![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:57 総数:905855 |
体育 スポフェス練習![]() ![]() ![]() 始めての競技で初めは戸惑っていましたが,練習をしていくうちにコツをつかんできました★ 内側になる人,外側になる人,それぞれの役割を意識して頑張ってください! ちょうど今学習しているコンパスのことを思い出して・・・ 本番,応援よろしくお願いいたします!!! 6年生に教えてもらったよ★![]() ![]() ![]() 一緒に体操をしました。 本番,覚えて頑張ってくださいね♪ 図工 くぎうち トントン![]() ![]() ![]() くぎが曲がらないように・・・ ななめになったら金づちで直して・・・ いろいろなところに気を付けていました。 次から作品を作っていきます。 何を作ろうかな? 考えておいてくださいね★ 図工 くぎうち トントン![]() ![]() ![]() 正しい使い方を学習し,真剣に取り組みました♪ 社会 商店のはたらき![]() ![]() どんどん書いていく子もいます。 完成が楽しみです★ 社会 商店のはたらき![]() ![]() ![]() それぞれ,スーパーマーケットの工夫を選び,なんのためにその工夫をしているのかを考えて書いていきました。 スポーツフェスティバルのスローガン![]() ![]() 「心を燃やせ」です! それぞれの学年の子たちの思いが表現される スポーツフェスティバルになればと思います。 計画委員会のみんなでがんばってくれました♪ クラスみんなで決めるには 4年生
国語の授業では,今日から上手な話し合いの仕方について学習していきます。
今日は,10分間時間をみんなにわたし,自由に話し合いをしてもらいました。 上手なところと改善点が見つかったのでこれからの授業に生かしていきたいと思います! ![]() ![]() 3年生 地面の様子と太陽![]() ![]() ![]() また,時刻をかえて,影の位置を太陽の位置と比べる実験の準備をしました。 3年生 スポーツフェスティバルの練習2![]() ![]() ![]() さて,本番この作戦はうまくいくでしょうか? |
|