![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:76 総数:906433 |
6年 国の政治のしくみと選挙![]() ![]() 授業の最後には,GIGA端末を使って,模擬選挙をしました。 子どもたちは,自分で政党を選び,投票をすることができました。 6年 国の政治のしくみと選挙![]() ![]() サツマイモの苗を植えました!
今日は,そらいろ畑にサツマイモの苗を植えました。今年も「鳴門金時」という種類です。この間大宮農園で教えてもらったことを思いだして植えました。収穫が楽しみです。
![]() ![]() ズームを使って!
今日は,タブレットを使ってズームのやり方を学習しました。IDやパスコードを自分で入力してつなげました。マイクで話したり教室の外から配信しました。
![]() 6年 笑うから楽しい![]() ![]() 子どもたちは,とても楽しそうにしていました。 6年 笑うから楽しい![]() ![]() リレー 4年
バトンパスを練習中!
プロのようなバトンパスができるようにグループごとに練習していました。 ![]() ![]() ![]() 折れ線グラフ 4年
今日は折れ線グラフを「書きます」。
「自分たちでできます!」 と言ったので任せてみました。 発表も自分たちでつなぎ,前に出て説明していました。 先生がいなくても質の高い学習ができる集団を目指します。 ![]() ![]() ![]() 季節の変化 4年
大きさは定規で測る子もいれば自分の小指と比べている子もいました。
![]() ![]() ![]() 季節の変化 4年
理科の学習ではテントウムシの観察をしました。
実物のテントウムシを見ながら観察します。 観察のポイントは色・形・大きさです。 ![]() ![]() ![]() |
|