京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up1
昨日:76
総数:906366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

6年 子育て支援の願いを実現する政治

画像1
画像2
授業のはじめに,ストリートビューを使って自分たちの住む校区を詳しく調べていきました。

6年 子育て支援の願いを実現する政治

画像1
画像2
6年生の社会科「子育て支援の願いを実現する政治」の学習の様子です。

ぐんぐんそだておいしいやさい

5月24日(月)
ナスの観察をしました。
1人1人,タブレットで写真を撮って,教室でも観察カードがかけるようにしました。タブレットも上手に使いこなしながら,頑張って観察できました。
画像1
画像2
画像3

6年 外国語

画像1
画像2
今日は,ALTの先生と一緒に外国語の学習をしました。
子どもたちも,とても楽しそうに学習していました。

6年 外国語

画像1
画像2
6年生の外国語の学習の様子です。

国語 前のノートもみながら

画像1
画像2
画像3
今までロイロノートに書いていた自分の考えや教科書に書かれている筆者の主張をもう一度読み直しながら,まとめました。


国語 自分の考えをまとめよう

画像1
画像2
画像3
時計の時間と心の時間のまとめを始めました。

子どもたちは,段落に分けて思考を整理しながら,ロイロノートでまとめていきました!

外国語 ALTの先生と

画像1
画像2
画像3
今年になって初めて,ALTの先生と外国語の授業をしました。

子どもたちは,ゲームを通して季節や行事の言い方を確認しました☆

2年生 ミニトマトの観察

画像1
画像2
今後の成長も

観察して

記録していきます。

2年生 ミニトマトの観察

画像1
画像2
よくよく見てみてみると

葉っぱに模様があり

細かいところまで

観察することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp