6年 植物の成長と日光の関わり
ヨウ素液の色の変化に,子どもたちもとても驚いていました。
【6年生】 2021-06-08 14:41 up!
6年 植物の成長と日光の関わり
アルミはくをかぶせていた葉と,日光にあてた葉とでは,結果が違うことにも気づきました。
【6年生】 2021-06-08 14:41 up!
6年 植物の成長と日光の関わり
子どもたちは,日光と葉にできる養分のはたらきについて学習しました。
【6年生】 2021-06-08 14:41 up!
6年 植物の成長と日光の関わり
6年生の理科「植物の成長と日光の関わり」の学習の様子です。
【6年生】 2021-06-08 14:41 up!
理科 自分たちでしらべよう
図鑑や動画,インターネットの中の情報の中から,自分で探し方を選んで調べ学習を進めていました。
子どもたちは,必要な情報を整理しながら学習できるようになってきています!
【6年生】 2021-06-08 14:40 up!
理科 体のつくりとはたらき
理科でもタブレットを使って調べ学習をしていました。
肺に入った酸素がどこでどのように使われて体の外に出ているかを調べていました。
【6年生】 2021-06-08 14:40 up!
算数 分数÷分数
算数では,分数の計算の学習をしています。
分数÷分数の計算の仕組みが分かった時には,とても盛り上がっていました!
約分を忘れる人が多いみたいなので,普段から意識できるといいなと思います♪
【6年生】 2021-06-08 14:40 up!
6年 子育て支援の願いを実現する政治
タブレットを使った調べ学習も,どんどん慣れてきました。
【6年生】 2021-06-08 14:40 up!
6年 子育て支援の願いを実現する政治
単元の最後に,市の取組を市のホームページを活用して調べました。
【6年生】 2021-06-08 14:39 up!
6年 子育て支援の願いを実現する政治
6年生の社会科「子育て支援の願いを実現する政治」の学習の様子です。
【6年生】 2021-06-08 14:39 up!