京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up163
昨日:341
総数:823901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小3 夢のなる木♪ その2

画像1画像2
造形の授業では,「夢のなる木」を作りました。指先や手のひらに絵の具をつけて,木に葉っぱや花,夢を描きました。それぞれ,素敵な「夢のなる木」ができました!

小5 卓球バレー

画像1
小学部5年の児童は,卓球バレーをがんばっています。
取組を重ねるうちに,打つ時の力加減も調節し,だんだんと長くラリーを続けられるようになってきました。ラリーが続くとますます盛り上がります。
時々,力強いショットが飛んでくるとみんなびっくりです。


小2 校外学習の事前学習

画像1
小学部2年生は,校外学習の事前学習を行いました。

行き先は,京都市動物園!!

動物園にいる動物の写真を見たり,一緒に行く友だちや指導者を確認したりして,みんな校外学習が楽しみになったようです!

当日,晴れますように。

10月20日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○ごはん
○牛乳
○鶏肉のおろしポン酢和え
○小松菜のおかか煮
○里芋のごまみそ煮
○わかめのすまし汁 でした。

今日は「里芋」についての紹介をします。
「里芋」は日本で古くから食べられている芋です。
山芋が山に自然にできる芋なのに対して,里の畑で作るいもなので「里」の芋とと呼ばれてことが,名前の由来になったといわれています。秋から冬にかけてが旬です。
今日は旬の里芋をだし汁,三温糖,しょうゆ,みそで煮含め,仕上げにごまを加えて作りました。

クイズの答え・・・さといも

10月19日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○バターうずまきパン
○牛乳
○とうふのミートグラタン
○ほうれん草のソテー
○オニオンスープ でした。

今日は「とうふのミートグラタン」の献立紹介です。
豚肉・にんにく・たまねぎ・マッシュルーム・ホールトマト・チーズを煮込んで作ったミートソースと,とうふを混ぜて作りました。
グラタンはフランス生まれの料理で,オーブンなどで表面を少し焦がして作る料理のことを言います。

クイズの答え・・・3:フランス

高等部ライフスタディ「音楽表現A・B」

画像1画像2画像3
Let’s try English!!!!

ALTのジェラード先生が授業に来てくれました。

ハロウィンでよく仮装される「おばけ」や「吸血鬼」などの単語を英語で教えてもらいました。

また,ハロウィンの音楽を紹介してもらったり,その音楽に合わせてダンスや楽器演奏をしたりしました。

普段の学習で行っている活動もしっかり行いながら,ジェラード先生とも交流することができ,充実した時間になりました☆


小2 校外散策♪

画像1
校外学習に向けて,学年で校外散策に行ってきました。
秋の風が涼しく,みんな気持ちよさそうでした。
金木犀の香りやどんぐりなど,たくさんの秋を見つけました。

小3 保健『ごみの分別をしよう!』

画像1
小学部3年生では,元気と健康を大切にする活動として
学年ライフスタディで保健の学習に取り組んでいます。
今回は,「ごみを捨てることで教室を綺麗にしよう!」という内容で学習に取り組みました。
ただ捨てるだけでなく,燃えるごみやプラスチック,紙類のごみ等きちんと分別をして捨てることを学習しました。

みんなで教室のごみをきっちり捨てて,ピカピカ綺麗にしていきましょう!

中1 ライフスタディ「教育実習生ありがとう会」

画像1
2週間という短い期間でしたが,教育実習生と楽しい時間を過ごすことができました。
中学部1年生,そして,呉竹総合支援学校を忘れないでくださいね。
楽しい時間をありがとうございました。

小3 夢のなる木♪

画像1画像2画像3
 3年生は造形の作品展に向けて,「夢のなる木」という題名で思い思いの木を描きました。
水のりや綿棒、塩など様々な材料を使って描いていきました。四つ切の大きさの画用紙いっぱいに,夢が大きく広がりそうな作品ができました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp