京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:29
総数:453957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

友だち見つけた

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「友だち見つけた」の学習をしました。MYカメラを使って身の回りの中から友だちを見つけていきました。
 教室のロッカーのねじを見て「ロカ」と名付けたり,床の汚れから「ゆかたろう」を見つけたり,中庭の蛇口と柱を見て「水の水こ」と名付けたり,緑マットの模様から「ねむりくん」を見つけたり,たくさんの友だちを見つけることができました。
 「たくさんの友だちがふえてうれしかった。」「兄弟や家ぞくも見つけられて,楽しかった。」など,夢中になって活動をすることができました。

あそんでためしてくふうして

 生活科「あそんでためしてくふうして」では,ついに遊びが完成し友達と交流をしました。友達に遊んでもらうためには,おもちゃの遊び方の説明が必要であったり,得点を書き出して順位をつけると盛り上がったり,活動の中で工夫を凝らしていく姿が見られました。
 どのおもちゃも良く考えられていて,楽しく遊ぶことができました。
画像1画像2画像3

国語 くじらぐも

画像1
画像2
画像3
1年1組のくじらぐもを作って自分たちも空を飛んでいる様子を表現しました。

生活科 どんぐりごま

画像1
画像2
秋見つけで拾ったどんぐりを使い,どんぐりごまをつくりました。
キリで穴をあけ,爪楊枝で持ち手をつくりました。

運動会 6年生

画像1画像2画像3
6年生:100m走,リレー,体操の様子です。

運動会 5年生

画像1画像2画像3
5年生:100m走,リレー,表現運動の様子です。

運動会 4年生

画像1画像2
4年生:リレー,鳴子おどりの様子です。

運動会 3年生

画像1画像2
3年生:リレー,リズムダンスの様子です。

運動会 2年生

画像1画像2画像3
2年生:サーキット,リレー,の様子です。リレーの前にダンスも見せてくれました。

運動会 1年生

画像1画像2画像3
1年生:サーキット,リズムあそび,50m走の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp