京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up8
昨日:215
総数:1352550
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

重要 保護者対象 進路説明会について

 5/19(水)に予定しておりました第1回保護者対象進路説明会ですが,緊急事態宣言延長に伴い延期させていただきます。6/9(水)14:15より教育課程説明会を行う予定になっており,その後半20分間の時間をいただいて進路説明会を行いたいと思います。案内の方は後日配布されますので,ご確認下さい。
 なお,6/9の説明会については全学年の保護者様対象となっております。進路説明会用の資料も,当日来校された保護者様全員に配布させていただきます。1年生および2年生の保護者様のうち,すでに進路説明会用の資料をご希望されていて,6/9に出席ができない方につきましては,6/10以降にお子様を通じて資料の配布をさせていただきます。3年生の保護者様については全員に資料を配布させていただきます。
 また,6/10以降にこちらのホームページ上にて進路説明会用の資料を閲覧できるようにさせていただきますので,よろしくお願いいたします。

授業の様子

各学年の授業の様子です。
テレビ画面を使用した授業や個別のスピーキング練習,
生徒一人一人がタブレットを使用しながらの授業など,
子どもたちは様々な授業に取り組んでいます。
今日からテスト2週間前。みなさん,頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

FSN 第9号 「なくなったことではなく,今できることに目を向けていきましょう。この状況を,逆に楽しんでやるぞというくらいの強いパワーが藤中生にはあると信じています。前を見る目と一歩を踏み出す足が私たちにはあります。次に向けて一歩ずつ,力強く,力強く前進していきましょう。」

画像1
 先日,この緊急事態宣言下での学校生活について,生徒会本部で話し合いをしました。先週金曜日(4月30日),春季大会中止と2週間を超える部活動停止が決定しました。このことを聞いたとき,大会に向けての緊張とわくわくでいっぱいだった心にポッカリと穴が開いたように感じました。みなさんも複雑な気持ちを抱えていると思います。また,1年生はいよいよ本格的に部活がスタートするというときに,一気に練習も大会もなくなってしまい,残念な気持ちでいっぱいだと思います。
 しかし,この気持ちはみんな同じ。だから,チームや学級で仲間同士,支え合うことが,今の私たちには必要なのではないでしょうか。この状態を悲観的に見ていても,前には進めません。部活動がなくなった今,できることは何でしょうか。部活の自主練習や準備,できた時間を活かした新しいチャレンジ,そして,学級の仲を深めることなど…,できることはたくさんあります。
 なくなったことではなく,今できることに目を向けていきましょう。この状況を,逆に楽しんでやるぞというくらいの強いパワーが藤中生にはあると信じています。前を見る目と一歩を踏み出す足が私たちにはあります。次に向けて一歩ずつ,力強く,力強く前進していきましょう。

                      第73期生徒会本部一同

令和3年度 学校教育目標

令和3年度がスタートし,ひと月が経過しました。

学校教育目標である「人間尊重の精神を基盤とした藤中教育の伝統(人権教育)を継承し,すべての生徒に,自らの将来を切り拓くことができる力を育む(キャリア教育)」のもと,「あいさつ・時間・授業・言葉(豊かな言葉)」の行動目標を達成できるよう,今年度も生徒・教職員・地域が一体となり、藤中教育を推進していきたいと思います。どうぞ藤森中学校への、ご理解・ご支援・ご協力をよろしくお願いします。

今年度の学校教育目標(教育構想図)を掲載していますので,是非ご覧ください。

令和3年度 教育構想図→こちらをクリックしてください。

朝の様子

さあ!今日も一日,頑張りましょう!
画像1
画像2

朝の様子

今日は週末の金曜日です!
画像1
画像2

朝の様子

あいにくの曇り空ですが・・。
雨が降らなければいいですね!
画像1
画像2
画像3

朝の様子

5月7日(金)の朝を迎えました!
画像1
画像2
画像3

朝の様子

おはようございます!
画像1
画像2
画像3

3年生 授業の様子

画像1画像2画像3
本日2限目,3年生の授業風景です。
しっかりと集中していますね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp