![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:213 総数:528954 |
2年国語 ビブリオバトル
本日4限,2年国語で学年ビブリオバトルを行い学年チャンプを決めました。各クラス2名ずつの代表者は,本日の発表に向けて,しっかりと準備をした上でのぞみました。どうしたら聞き手が興味を持って聞いてくれるか,いろいろと工夫された素晴らしい発表でした。見事チャンプ本となったのは同票を獲得した「神さま気どりの客はどこかでそっと死んでください」と「NIGHT HEAD」でした。
![]() ![]() 1年生 生命のがん教育
本日5限,1年生は体育館で京都府立医科大学,がん教育メッセンジャー,健康福祉部健康対策課から先生方や職員のみなさんをお招きし,「生命のがん教育」の授業をしていただきました。がんについての講義やがん経験者のお話など「命の大切さ」「家族とのつながりやその大切さ」について学ぶことができました。
![]() ![]() 選挙活動
本日,明日の本部役員選挙に向けて,朝のあいさつ活動と昼食時のアピール活動において最終の選挙活動を行いました。いよいよ明日5,6限目,立会演説会,投開票が行われます。
![]() ![]() 2年家庭科
本日,2年生家庭科で調理実習を行い,「鮭のムニエル」に挑戦しました。手順をしっかり確認し,もくもくと調理を進めました。とても美味しそうな鮭のムニエルに仕上がりました!
![]() ![]() 進路保護者説明会
本日14時15分から,公立高校(北稜高校)と私立高校(京都先端科学大学附属高校)の先生をお招きし,進路保護者説明会を行いました。保護者は体育館で,3年生はオンラインでつなぎ教室で説明を聞きました。本日の説明会の内容を参考にして,進路実現に向けていかしていってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ活動
本日から,生徒会役員選挙の選挙活動が始まりました。朝,校門ではあいさつ活動が行われました。選挙活動の期間は本日から21日(木)までとなっています。12名の立候補者は22日(金)の立会演説会に向けて頑張っています。
![]() ![]() 1年国語 ビブリオバトル
本日4限,1年国語で学年ビブリオバトルを行い,学年チャンプを決めました。各クラス2名ずつの代表者はそれぞれ工夫をしながら発表してくれました。チャンプ本は「かがみの孤城」でした。6人とも素晴らしい発表でした。
![]() ![]() 修学旅行 解団式
本日2限目,昨日までの修学旅行の解団式を行いました。校長先生や3年生代表生徒から,修学旅行では3年生学年団として,様々な面で本当によく頑張りました。気持ちを切り替えて,この頑張りを進路実現に向けて,ぜひいかしていってください。という内容の話がありました。最後に修学旅行実行委員のメンバーに対して大きな拍手が送られました。
![]() ![]()
|
|