![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:60 総数:708375 |
修学旅行13
大池公園に到着し,ペンションへの入館式を行いました。
それぞれのペンションのオーナーさんが迎えて下さり,「コロナ禍の中、修学旅行生の皆さんの笑顔に希望を感じます」という言葉をいただきました。 この後ペンションに移動します。天候にも恵まれ,多くの方のご協力をいただき,1日目の行程を無事に終えることができました。ありがとうございました。 本日の配信は,これにて終了いたします。 明日2日目も,よろしくお願いいたします。 ![]() 修学旅行12
中では暗闇体験も行い,全員、無事に帰ってきました。
![]() 修学旅行11
本格的な洞窟で,足場を確認しながらゆっくり入って行きました。
![]() ![]() 修学旅行10
富士山の樹海を巡りました。ガイドさんから樹海の特徴を聞いたり,穴のあいた溶岩を手にしたりしました。
![]() ![]() 修学旅行9
樹海ツアー前の様子です。
男子は先に洞窟ツアー,女子は樹海ツアーで交代制です。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行8
なるさわの道の駅から出発し,樹海入口に到着です。
![]() ![]() 修学旅行7
「富士山」がだんだん見えてきました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行6
昼食も終わり,出発しました。
高速を降りる手前で富士山が現れましたが,残念ながら今日の富士山は厚い雲に覆われ,全容が見えません。ただ,広がる裾野から,その大きさが想像できます。 今から裾野にある樹海に行ってきます。 ![]() ![]() 修学旅行4
休憩場所「鈴鹿SA」に到着です。
短いトイレ休憩も、時間を守りつつ楽しんでます。 ![]() ![]() 修学旅行3
バスの中の様子です。
新型コロナ感染防止のため,席は広めに座り,大声をだしたりしないようにしています。 ![]() ![]() |
|