京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up9
昨日:26
総数:534824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

10月13日(水)3年生合唱コンクール

 さすが3年生。どのクラスも中学校生活最後を飾る素晴らしい歌声でした。
 3年 1組 「あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ〜」
 3年2・5組 「COSMOS」
 3年  3組 「YELL」 
画像1
画像2
画像3

10月13日(水)2年生合唱コンクール

 次は2年生の合唱です。さすが2年目です。
 2年1・5組 「心の瞳」
 2年2・5組 「HEIWAの鐘」
画像1
画像2

10月13日(水)1年生合唱コンクール

 文化祭午前の部は,合唱コンクールです。1年生は初めてでしたが,元気な歌声を響かせていました。
 1年1・5組 「My Own Road 〜僕が創る明日〜」
 1年  2組 「変わらないもの」
画像1
画像2

10月12日(火)文化祭前日準備1

 文化祭の前日準備の様子です。みんなで協力して作り上げていきます。
画像1
画像2
画像3

10月12日(火)文化祭前日準備2

廊下の掲示も丁寧に取り組んでいます。
画像1
画像2

10月12日(火) 文化祭前日準備3

体育館の会場準備とリハーサルの様子です。
画像1
画像2

10月11日(月) 学習確認プログラム

本日は全学年で学習確認プログラム。

1限から5限まで,

集中して頑張ることができました。

日常の学びの積み重ねが,

実りある成果となることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

10月8日(金) 体育祭予行

体育祭1週間前となりました。

予行練習にも気合が入っています。
画像1
画像2
画像3

10月8日(金) 2年生体育

100m走の練習風景です。
画像1
画像2
画像3

10月7日(木) 1年生合唱

1年生は合唱コンクールの練習。

元気いっぱいの1年生の歌声は

聴いていてワクワクします。

ボディパーカッションのセッション

仕上がってきましたよ!

司会者も読上げが上手です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

大原野学園小中一貫教育構想図

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

保健室だより

京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp