京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up41
昨日:170
総数:623590
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

2年生 算数  かけ算(2)

画像1
画像2
画像3
教室にある,かけ算をさがしました。タブレットのロイロノートを使って,見つけたことを交流しています。いろんなところにかけ算で表せる数があることに気づきました。かけ算の表す意味についての理解が少しずつ深まっている様子でした。タブレットの使い方にも少しずつ慣れてきました。

1年生 にょきにょきとびだせ

画像1
画像2
 今日の図画工作科「にょきにょきとびだせ」では,袋を膨らませるしくみから,思いついたものを作りました。絵を描いたり,折り紙をつけたりした後,袋を膨らませました。ぷうっと袋が膨らむのが楽しいみたいで,出来上がりをとても喜んでいました。

2年生 体育 マットあそび

いろいろな場でマット遊びを楽しんでいます。今日は,遊び方の確認をもう一度して学しゅうにのぞみました。遊び方がだんだん分かってきたようです。もっともっとマット遊びがしたいと気持ちが高まってきました。
画像1
画像2
画像3

4年生 国語「秋の俳句」

  昨日の国語の時間に,秋に関する言葉を集め,

 GIGA端末を使って みんなで共有しました。

  七五三,月見団子,お月見,もみじ,

 くり,さつまいも,ハロウィン ・・・

 秋に関する言葉がたくさん集まりました。


  今日の国語の時間には,

 秋に関する言葉を入れて 俳句を作り,

 色画用紙に 書きました。

  

画像1

みんなで楽しく過ごすために

画像1
画像2
 国語の学習では,「1年生と遊ぶためにはどのような遊びがよいか」という議題のもとグループで話し合い活動を進めています。

 今日はグループで役割を決め,それぞれの主張を持ち寄って話し合いをしました。お互いの意見に質問し合ったり,疑問を明らかにしていくことで話し合いがより深まっていきます。

 仮の結論を決めるのにとても苦戦していた子どもたちでしたが,何とか意見をまとめ仮の結論まで決定することが出来ました。

 明日は実際にその遊びをやって確かめてみようと思います。そこからさらによりよい遊びにするために何が必要か,考えていけるといいですね。

1年生 けいさんカード

画像1画像2
 答えが10より大きい数のたしざんの計算カードを使って,答えが同じカード見つけをしました。

 子どもたちは,「しきはちがうのに,こたえがおなじカードがいっぱいある。」,「9+9のカードとおなじこたえのカードは9+9しかないね。」と気付いたことを話しながら取り組んでいました。

1年生 ころがしドッジボール

画像1
画像2
画像3
 体育の学習で,2回目の「ころがしドッジボール」をしました。

 初めてのチーム競技なので,チームのみんなで協力して頑張っています。

 みんなが楽しい体育の学習にしていきましょう。

1年生 3年生がよみきかせをしてくれたよ

画像1
画像2
画像3
 1年生は3年生が読んでくれた本に夢中でした。

 読み聞かせが終わった後は「どこがおもしろかった。」や「どっちの本がすき。」と聞いてくれたり,お話をしてくれたり,とても楽しい時間を過ごせました。

 3年生のお友達ができてよかったですね。

1年生 3年生がよみきかせをしてくれたよ

画像1
 1年生の教室に,3年生が読み聞かせをしにきてくれました!

 3年生は1年生が楽しめるように,たくさん準備して,きてくれました。

 1年生はわくわく。
 

4年生 道徳「つくればいいでしょ」

  今日の道徳の時間は,

 自分の長所や短所を知るとともに,長所を増やしていこう,

 また,友達のよいところを見つけようということを

 学習しました。

  そして最後に,「自分のよいところビンゴ」を作りました。

 自分の長所や短所は,意外に気づいていないことも

 あります。人から褒められたことや注意されたことを

 思い出し,自分の長所をさらに伸ばしていきましょう。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/21 4年:視力検査 SC
10/22 3年:視力検査
入学届受付(〜11/5)
10/25 2年:視力検査
心あったか週間   (〜29日)
ALT
10/26 1年:視力検査
10/27 フッ化物洗口
3年:多世代交流会
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp