![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:89 総数:652753 |
2年生 算数 かけ算(2)![]() ![]() ![]() 1年生 にょきにょきとびだせ![]() ![]() 2年生 体育 マットあそび
いろいろな場でマット遊びを楽しんでいます。今日は,遊び方の確認をもう一度して学しゅうにのぞみました。遊び方がだんだん分かってきたようです。もっともっとマット遊びがしたいと気持ちが高まってきました。
![]() ![]() ![]() 4年生 国語「秋の俳句」
昨日の国語の時間に,秋に関する言葉を集め,
GIGA端末を使って みんなで共有しました。 七五三,月見団子,お月見,もみじ, くり,さつまいも,ハロウィン ・・・ 秋に関する言葉がたくさん集まりました。 今日の国語の時間には, 秋に関する言葉を入れて 俳句を作り, 色画用紙に 書きました。 ![]() みんなで楽しく過ごすために![]() ![]() 今日はグループで役割を決め,それぞれの主張を持ち寄って話し合いをしました。お互いの意見に質問し合ったり,疑問を明らかにしていくことで話し合いがより深まっていきます。 仮の結論を決めるのにとても苦戦していた子どもたちでしたが,何とか意見をまとめ仮の結論まで決定することが出来ました。 明日は実際にその遊びをやって確かめてみようと思います。そこからさらによりよい遊びにするために何が必要か,考えていけるといいですね。 1年生 けいさんカード![]() ![]() 子どもたちは,「しきはちがうのに,こたえがおなじカードがいっぱいある。」,「9+9のカードとおなじこたえのカードは9+9しかないね。」と気付いたことを話しながら取り組んでいました。 1年生 ころがしドッジボール![]() ![]() ![]() 初めてのチーム競技なので,チームのみんなで協力して頑張っています。 みんなが楽しい体育の学習にしていきましょう。 1年生 3年生がよみきかせをしてくれたよ![]() ![]() ![]() 読み聞かせが終わった後は「どこがおもしろかった。」や「どっちの本がすき。」と聞いてくれたり,お話をしてくれたり,とても楽しい時間を過ごせました。 3年生のお友達ができてよかったですね。 1年生 3年生がよみきかせをしてくれたよ![]() 3年生は1年生が楽しめるように,たくさん準備して,きてくれました。 1年生はわくわく。 4年生 道徳「つくればいいでしょ」
今日の道徳の時間は,
自分の長所や短所を知るとともに,長所を増やしていこう, また,友達のよいところを見つけようということを 学習しました。 そして最後に,「自分のよいところビンゴ」を作りました。 自分の長所や短所は,意外に気づいていないことも あります。人から褒められたことや注意されたことを 思い出し,自分の長所をさらに伸ばしていきましょう。 ![]() ![]() |
|