![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:594 総数:936021 |
リコーダーを吹けるっていいね!
指使いしかできなかったリコーダーも音を出して練習しています。
宿題でも頑張って取り組んいることもあり,きれいな音色が響いていました。 ![]() ![]() ひし形の面積
面積の最後は「ひし形」!
対角線を使えば作れるとグループで協力して考えました。 ![]() ![]() 1年 国語 くじらぐも![]() ![]() ![]() たくさんのお友だちに,伝えることができました! 1年 算数 たしざん![]() ![]() ![]() 「10のまとまりを作って,8を2と6にわけて...」 説明も上手にできるようになってきました! 1年 生活 いきものとなかよくなろう![]() ![]() ![]() 今回は,その発表でした! 「マロンの体の色はちゃいろです。」 「さわった感じはふわふわしていました。」 発表の仕方も上手になってきました! 輸送と貿易って?
工業生産を支える輸送と貿易について調べました。
資料集や教科書,パソコンを使って詳しく調べました。 ![]() ![]() おいもほりをしました!![]() ![]() ![]() 国語 「世界にほこる和紙」
日本にはさまざまな伝統工芸があり,その中の一つである和紙についての説明文を読んでいきます。今回は伝統工芸を見てみました!日本各地のさまざまな伝統工芸品があることを知るとともに,京都の伝統工芸品についてさまざまなものがあることを知りました!これからの学習が楽しみです(^^)
![]() ![]() 社会![]() ![]() 国語 2![]() 司会と記録と時間を決めて,上手に話すことができていました。最初はどのように進めていいのかわからなかった場面もあったようですが,教科書やノートを振り返りながらも,ポイントを意識しながら協力して決めることができていました。 |
|