京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up3
昨日:23
総数:525421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業中のご用件については、平日の8:30〜17:00にお願いします。(土日祝は休業日です)8月6日(水)〜8月17日(日)は、学校閉鎖日となります。

6年修学旅行 あすたむらんど アスレチック

画像1画像2
科学館を楽しんだ後は、アスレチックで遊んで汗を流しました!広くて迷路みたいになっているところもありました!

6年修学旅行 あすたむらんど 科学館

画像1画像2画像3
たくさん写真もとってもらいましたね!

6年修学旅行 あすたむらんど 科学館

画像1画像2画像3
どの子もいっぱい楽しんでいました!

6年修学旅行 あすたむらんど 科学館

画像1画像2画像3
時間差の会話ってどんなものなんでしょう?本当に様々な気になるブースがたくさんありました。

6年修学旅行 あすたむらんど 科学館

画像1画像2画像3
強力な磁石でいろいろためしている子もいました

6年修学旅行 あすたむらんど 科学館

画像1画像2画像3
本当にみんな楽しんでいました!

6年修学旅行 あすたむらんど 科学館

画像1画像2画像3
電気をおこしてみたり、磁石の力にみいったり

6年修学旅行 あすたむらんど 科学館

画像1画像2画像3
あすたむらんどの科学館、本当にいろいろなコーナーがありました!

気圧のコーナー,振動のコーナーもあれば、たち幅跳びのコーナーもありました!

6年修学旅行 北淡震災記念公園

画像1画像2画像3
地震のゆれを体験するコーナーもありました。本当のゆれよりも強さを抑えてあるそうです。地震のおそろしさを肌で感じることができました。

6年修学旅行 北淡震災記念公園

画像1画像2画像3
メモリアルハウスにも行きました。震災に見舞われても,崩れずにしっかりと残った数少ない家だそうです。地震のゆれで元あった場所からずれてしまったのだそうです。地震で食器棚からものが落ちてしまった様子などが再現されていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp