![]() |
最新更新日:2025/05/16 |
本日: 昨日:14 総数:353542 |
修学旅行20
お昼に「ほうとう」をお腹いっぱい食べたのですが,お風呂のあとの御馳走を前にして笑顔,笑顔。
大満足のようです。 修学旅行2日目,行程を無事終了することができました。 本日の配信はこれが最後になります。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行19
2日目にお世話になるペンションのオーナーの方々にご挨拶しました。それぞれのペンションに移動して行きました。
![]() ![]() 修学旅行18
午後からは「富士山とSDGs」という演題で,総合的な学習の時間の一環として,山梨県富士山世界遺産センターの富士山レンジャーの方にご講演いただきました。
本来なら,一番最初にこの話を聞いてSDGsについての学習を始める予定でしたが,延期になり,先に学び始めてから聴けたことにより,理解も深まったと思います。 今後の学習に活かしてもらえればと思います。 ![]() 修学旅行17
昼食のあと,少し湖面は霞んではいましたが,訪問地である山中湖をバックに記念撮影しました。
![]() 修学旅行16
この修学旅行では初めての買い物となりました。明日富士急ハイランドでもその時間はあるのですが,どちらかと言うとお土産購入の時間はこちらに充てるよう計画していたようで,「これはお父さんとお母さんに」「お兄ちゃんにも買わなあかんし」と楽しそうに選んでいました。
「自分のまだ買ってない〜」との声も… ![]() 修学旅行15![]() ![]() 寒い気候にはとても嬉しい,温かく美味しいお昼ごはんに喜んで食が進みました。 修学旅行14![]() ![]() すると一瞬だけですが富士山の裾野が顔を出し,こちらにも歓声が上がりました。 昨日に比べてずいぶん下まで冠雪しているようです。 修学旅行13
急な予定変更で、身体を動かすことができず,残念なところはありましたが,観光バスのすぐ横にいるライオンや虎に歓声が上がり,迫力満点だったので,身体を乗り出して見たり,写真を撮ったりとサファリパークを満喫することができました。
![]() ![]() 修学旅行12
天候が悪かったため予定を変更して富士サファリパークへ来ました。
観光バスのままサファリパークに出発です。 ![]() 修学旅行11![]() しっかりと寝れたようで,朝食もしっかりと食べていました。 雨と気温の関係で少し午前中の行程を変更する予定です。 体調不良もほぼなく,全員で2日目も行程をスタートします。 |
|