京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up1
昨日:10
総数:278970
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

1・2年 スマイルカップ

画像1
画像2
画像3
はじめは50メートル走です。ゴール目指して力いっぱい走りました。

1・2年 スマイルカップ

画像1
画像2
画像3
準備体操をみんなでしました。準備体操を前に出てする係の人が,号令をかけてくれます。

1・2年 スマイルカップ

画像1
画像2
画像3
 これまでの練習の成果を発揮すべく,気合十分の子どもたちです。開会式では,ゆっくりはっきりと,言葉を言うことができました。準備体操もがんばっています。

3年生 休み時間

画像1画像2画像3
休み時間の子どもたちの様子です。

3年生 算数科の学習

練習問題に取り組んだり,問題の解き方を説明したりしている様子です。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数科の学習

画像1
画像2
画像3
自分の考えを友だちに伝えている様子です。

3年生 算数科の学習

画像1
画像2
画像3
「円と球」の単元に取り組んでいる様子です。
半径と直径の関係について学習しました。

3年生 国語科の学習

画像1
画像2
画像3
話し合いをどのように進めるかや役割分担を決めている様子です。

3年生 体育科学習参観

画像1
素晴らしい体育科学習参観になりました。
これからもみんなで力を合わせて頑張ろう!!

3年生 体育科学習参観

閉会式の様子です。
子どもたちが中心となってすすめてくれました。
みんな,頑張りました!!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/21 委員会活動  食の学習6年  フッ化物洗口  検尿
10/22 令和4年度入学届受付開始(11月5日まで)   検尿
10/25 4年自転車安全教室  銀行振替日2

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

GIGAスクール構想

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp