京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up151
昨日:73
総数:624901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

【4年】はずむような演奏を

画像1
画像2
画像3
音楽では,リコーダーでスタッカートを意識して演奏しています。
スタッカートは演奏記号の1つで,音を切ってはずむような感じで演奏します。
子どもたちは息使いに注意しながら演奏していました。

【4年】万顔旗ができました_その2

画像1
画像2
4年生のろう下は一気に体育科授業参観日の雰囲気になりました。

【4年】万顔旗ができました_その1

画像1
画像2
画像3
先日から砂リンピック2021に向けて作成している万顔旗ができました。

できた作品をろう下に掲示すると,子どもたちはうれしそうにみていました。

4年生 国語「ごんぎつね」

  ごんは 兵十の家に栗や松茸を届けたのに

 兵十には「神様のしわざ」だと思われ,

 「おれは,引き合わないなあ。」と思ったごん。

 それなのに,そのあくる日も また次の日も ごんは

 兵十の家に 栗や松茸を届けたのはどうしてなのだろう,と

 みんなで考えました。

  「ごんは,兵十にいたずらをしたことを後悔している。」

  「ごんは,兵十にお詫びをしたいと思っている。」

  などの意見が子ども達から出ました。


   さて,兵十にごんの思いは伝わったのでしょうか。

  次の国語の時間に考えていきましょう。



   

6年 より高みへ その一

 砂リンピックの団体演技,「We are not alone 〜かける〜」が完成しました。


 今日は,今週最後の練習でした。


 練習のはじめに,より高みを目指すために,大切なことを伝えました。


 演技中の姿,そして演技を終えたあとの子どもたちの達成感に満ちた表情。


 6年生の子どもたちが自分から考え,自分から動いてきたからこその,今日の演技でした。


 来週に向けて,「まだできる」とより高みを目指す子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

6年 より高みへ その二

画像1
画像2
画像3
 今日は,砂リンピックに向けて,石ひろいや開会式の練習,100メートル走の走順の確認も行いました。


 一つ一つに全力で取り組む6年生。

 砂リンピックに向けてがんばってきたことが,日頃の学校生活の姿にもつながっています。また,日頃の学校生活の姿が,砂リンピックに向けての取り組みのなかでも表れています。

 来週は,どんな成長した姿が見られるのか,とても楽しみです。

4年生  体育「砂リンピックにむけて」

  来週水曜日の砂リンピック2021に向けての練習も

 佳境を迎えています。

  今日の体育の時間は,4年生 団体演技「ソーラン節」の

 入場から退場までを通しました。


  70余名での踊りは,さすが迫力があり,

 隊形移動もばっちりでした。


 当日が楽しみです。


 
画像1
画像2

1年生 コーンをいれたよ

画像1
画像2
 1組も配食に挑戦しました。手袋をつけて,カットコーンをお皿に入れました。おかず係さんがやりました。配ってくれる係もとても上手になりました。1年生後半,できることを少しずつ増やしていきたいです。

4年生 道徳「いじりといじめ」

  今日の道徳の時間は,

 「いじりといじめ」の違いについて考えました。

  人の失敗を笑うことは どうなのか,

  仲が良かったら,笑ってもいいのか

  笑うことを冗談で済ましてもいいのか・・・


   普段,「相手のことを考えて」とよく言いますが,

  本当に相手の気持ちを考えた行動がとれているでしょうか。


  日頃の自分を振り返る時間になりました。

画像1
画像2

2年生 体育 ししのまい

画像1
隊形移動やおどりの順番もしっかり覚えて,自信をもっておどっています。ポンポン付のばちをもって,よりかっこよく踊れるようにがんばっています。一生懸命な2年生です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/18 クラブ 部活動開始
10/19 避難訓練(火災)
6年:視力検査
放課後まなび教室開講式
10/20 フッ化物洗口
4年:ケータイ教室
5年・わかば:視力検査
10/21 4年:視力検査 SC
10/22 3年:視力検査
入学届受付(〜11/5)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp