京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up128
昨日:117
総数:314313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)31日(金)1泊2日の修学旅行を実施します。このホームページで現地での活動をお伝えします! 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

今日の給食〜鶏肉のてり焼き〜

画像1
画像2
今日は,スチームコンベクションオーブンを使った「鶏肉のてり焼き」をはじめて実施しました。鶏肉を調味液に漬けこみ,白ねぎと一緒に焼きます。蒸し焼きにすることで,鶏肉がふっくらと香ばしく焼けました。「鶏肉がやわらかくて食べやすかった!」との感想がありました。

ひびきあいタイムその後…6

今月最後の登場は,6年生です。

「委員会活動を頑張っている…みんなが楽しめる放送にしていきたい」
「苦手な教科の学習も頑張ることができるようにしている」
と,日常の学校生活の中で頑張っていることを発表してくれました。
そして,
「友だちとコミュニケーションをとって学習をすることで,苦手だった教科も得意になってきたこと」から,友だちの意見を聞いて学習をすることの大切さを伝えてくれました。

自分たちが身をもって感じたこと・考えたことだからこそ,その言葉が全校児童に伝わりました。
画像1
画像2
画像3

図書委員会 読み聞かせパート2

図書委員会による読み聞かせの2回目です。今日は,3年生,4年生,5年生,6年生の教室に,読み聞かせに行きました。

「その本は,一度読みかけたけど,最後まで読んでなかったので,内容が知れてよかったです。」
「ぼくはあまり本は好きではなかったけど,読んでもらった本がおもしろかったので,自分でも読んでみたいです。」

図書委員会の読み聞かせの取組が,本に親しむきっかけにもなったようです。
画像1
画像2
画像3

5年 視力検査

 視力検査を行いました。日頃から目を大切にすることを心がけてほしいです。
画像1
画像2

5年 踏み切りや空中姿勢を意識して

 走り幅跳びの学習では,踏み切りや着地だけでなく空中姿勢にも気をつけようとする姿が見られました。学習の終わりまでにたくさん自分の記録を更新してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【2年 中間休み】 ドッジビー大会

 今日は運動委員会主催の「ドッジビー大会」でした。普段,2年生はドッジビーで遊ぶことはあまりありませんが,上手にスウィングしたり,キャッチしている子もたくさんいました。

 「まだ投げてない人?」と聞いて,譲り合う姿もみられました。少しずつ回りを気遣うことができるようになっています。

 終わった後に,男の子が一言。「楽しかった〜!」
 運動委員さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【2年 体育】 マットあそび 〜その1〜

 今日からマットあそびの学習に入りました。
 導入だったので,まず準備の仕方や,準備運動のやり方を確認しました。
画像1
画像2

【2年 体育】 マットあそび 〜その2〜

 前回り,後ろ回り,丸太回り(と子ども達は呼んでいました。),倒立に挑戦しました。体が柔らかいので,くるくる,くるくる,何度も何度も転がっていました。
 
 今日は肌寒い日でしたが,転がるうちに暑くなってきて,上着を脱ぐ子もたくさんいました。
画像1
画像2

竹林公園に行ってきました(3年生)

 今日は,3年生の交流学級のお友だちと一緒に,竹林公園に竹の学習に行きました。
竹博士のお話を聞きました。その後,実際に竹で作られたものや色々な種類の竹を見ました。
 「竹博士から,竹の下には地下茎が長く伸びていることを聞き,初めて知った。」など気付いたことをメモに書いていました。また,展示物も興味深く見ていました。
画像1
画像2

6年 学習発表会に向けて♪

 学習発表会に向け,合奏などの練習が始まりました。久しぶりのリコーダーに最初は苦戦していましたが,毎日練習するとすぐに感覚を取り戻していました。今日は楽器に分かれて練習もしました。楽譜とにらめっこしながら一生懸命頑張っていました。音色も心も1つにして,みんなで頑張りましょう!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp