![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:45 総数:510697 |
むくのき 食の学習![]() ![]() むくのき 音楽![]() ![]() 最初は,こわごわとたたいていたり,へっぴり腰でたたいていたりしていたのですが,回数を重ねると,腰を落としたり,力強くたたいたりできるようになってきました。さらに自分でたたいた音の響きを感じられるようになったらいいなと思います。 3年 体育![]() ![]() リズムダンスの様子です。 踊りの順番を覚えてきたので, 運動場で踊ってみました。 リズム感もばっちりで,とてもかっこよかったです。 2年 「とんで まわって Go!Go!Go!」
今日の体育では,ウメリンピックに向けて,アイデア走の練習を実施しました。
ミニハードルを跳んだり,コーンを回ったり…いろいろなミッションをクリアして,ゴールを目指します。 50m走のときとは違うドキドキ感があったようで,子どもたちも楽しみながら走っていました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 算数 面積![]() ![]() ![]() 5年生 お話の絵 完成![]() 5年生 理科 流れる水のはたらき![]() ![]() 4年 光とかげから生まれる形![]() ![]() ![]() 教室のカーテンしめきり,真っ暗の中でプロジェクターの光を利用してできるいろいろなかげの形を楽しみました。 かみコップを重ねてビルのようにしたり,筒とお皿を合わせてきのこのような形を作ってみたりなど,たくさんのアイデアを出し合いながら,お話作りにも挑戦しました。 1年生 くじらぐも国語『くじらぐも』の学習を進めています。 場面ごとに子どもたちやくじらぐもの気持ちを想像して 音読できるように頑張っています。 今日は最後の場面,くじらぐもとお別れをする場面を考えました。 「楽しい思い出をありがとう」や「もっと一緒にいたかった」 「また会おうね」など,様々な気持ちを考えることができました。 ![]() ![]() 3年 図画工作![]() ![]() 「小さな自分」のお気に入り 学校の中のお気に入りの場所に,小さな自分を置いて写真を撮りました。 小さな自分のポーズや,撮影場所を工夫しています。 今日の撮影後,新しいアイディアが出てきたようです。 次の撮影が楽しみです。 |
|