![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:45 総数:522386 |
3年生 総合的な学習の時間
嵯峨野小学校の素敵なところを考え,よりよくしていくために自分たちにできることを話し合いました。嵯峨野小学校にある芝生やビオトープを,よりよくしていくために,できることをしっかり考えていきたいです。
![]() ![]() 3年生 外国語活動「ALPHABET」![]() ![]() 次の時間,みんなで関あげることが楽しみです! 10月14日・しば漬![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・肉じゃが ・もやしの煮びたし ・しば漬 ★子どもたちの感想から 「しばづけとにくじゃががおいしかったです。」(1−2) 「私は,にくじゃががおいしかったです。じゃがいもとお肉があっていておいしかったから,また作ってください。」(4−3) 「しばづけがすっぱくていいと思いました。」(4−1) ★「しば漬」のことがよくわかる動画を見ながら,給食をいただきました。一部を紹介します。 3年生 帰りの会![]() 3年生 理科「地面の様子と太陽」![]() ![]() 3年生 算数科「1けたをかけるかけ算の筆算」![]() 3年生 国語科「班で意見をまとめよう」![]() ![]() 3年生 算数科の学習〜GIGA端末を使って〜![]() ![]() ![]() まだまだ不慣れなことがありますが,たくさん使って,うまく使いこなしてほしいと思います。 4年生 算数科 面積![]() ![]() 1辺が1cmの面積がいくつ分あるか調べて,広さの求め方について考えました。 10月13日・じゃがいものクリームシチュー![]() ・コッペパン(国内産小麦100パーセント) ・牛乳 ・じゃがいものクリームシチュー ・野菜のソテー ★子どもたちの感想から 「ふつうのコッペパンがいち番すきです。理由は,シチューにつけたら,そのあじがするからです。」(4−1) 「じゃがいものクリームシチューは,なめらかでおいしかったです。やさいのソテーのキャベツがシャキシャキで食感がよくておいしかったです。」(4−1) 「まいにちおいしいきゅうしょく,ありがとうございます。しつもんですが,600何人のせいとのきゅうしょくのりょうは,どれくらいなんですか?」(4−3) →→今日は,じゃがいもが43.5キロ・たまねぎは28キロ・にんじんは13.5キロ・キャベツは32キロでした!! |
|