京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up5
昨日:61
総数:321727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)まで、夏休みです!健康に気を付けて事故のない安全な夏休みを過ごしましょう。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

どこから行きますか!(コミュニケーションタイム編)

 「動物園へ行きます。〇〇館があります。(〇〇には,猛獣や鳥などのカテゴリーが入ります。)どこから,回りますか。」
のお題で,話しました。
 「鳥館へ行って,オウムとしゃべるねん。」「恐竜に会いたいから,恐竜館を作ってもいいかな。」など想像を膨らませて楽しんで話していました。友達に伝えたい思いから,身振りが入ったり,立ち上がって説明をしたりすることがありました。
 自分の思いをもち,伝えるって楽しいことなのですね!
画像1
画像2

楽しみました!!(鑑賞会編)

 竹の里ミニスポーツ会が終わり,早速,それぞれの学年の競技や演技を鑑賞しました。
 低学年の玉入れでは,「チェッコリダンス」にはまった子ども達。もちろん映像を観ているのですが,映像の中で踊っている低学年と一緒に腰をフリフリしていました。また,高学年のフラッグ演技では,「ratata」のダンスを見よう見まねで踊っていました。
 そして,最後に観ようと決めていた自分たちの『よっちょれ 竹の里バージョン 2021』でも,観るというより一緒に踊る姿がありました。
 竹の里ミニスポーツ会が終わっても,まだまだ踊りたい気持ちがあるようでした!
画像1
画像2

あおぞら学級 カレンダープロジェクト〜11月カレンダー制作開始〜

画像1
画像2
画像3
あおぞら学級のカレンダープロジェクト!
11月カレンダーの制作を開始しました!
今回も何をテーマにするか悩みながらスタートしました!
今月も「お届け」できるように!
みんなに喜んでもらえるように!
制作は進みます!

6年 ドッチビー大会

画像1
 運動委員会がドッチビー大会を開いてくれました。6年生は2チームに分かれて戦います。とてもいい天気で,暑い中でしたが,青空のもと熱き戦いが繰り広げられなした。運動委員会のみなさん,企画・進行ありがとうございました!
画像2

部活動再開 バレーボール部

バレーボール部も活動再開です。
久しぶりのボールの感触を楽しんでいました。
画像1

6年 ユーモアたっぷりの時間

 イベント係が企画してくれた「竹の里ミニスポーツ会おつかれ会」がありました。みんなで楽しむことができるいろいろなゲームを企画してくれ,マジック係によるマジックショーも行われました。いろいろな手品を披露してくれ,失敗しても笑いがあふれます。「団体演技を頑張ったからこそ,今,こんなにみんなで楽しめるんやな」という素敵なつぶやきも途中で聞こえてきました。とにかく,笑顔あふれる素敵な会になりました。イベント係さん,マジック係さん,ありがとう!!
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級 国語科〜秋といえば〜

画像1
画像2
画像3
あおぞら学級の国語科では「秋といえば」の学習をしています。前回までは,秋を表す言葉調べをしてきました!
今回は,その学んだ言葉を使って文づくりに取り組みました!
今回もGIGA端末を使用します!「メモ」アプリを使って,入力していきます。
一度できた文を読み返して…また書き直す!子どもたちは,このGIGA端末を使用してから「文をつくること」にとても意欲的になりました!
そして,できました!
テレビ画面に映して,発表すると…なんだかうれしそう!
今日も意欲的な学習ができました!

あおぞら学級 算数科〜三角形〜

画像1
画像2
あおぞら学級の算数科の学習の様子です!
前回は,コンパスを使って「二等辺三角形」「正三角形」の書き方を学びました。
今回は,三角形を書いて模様や絵にして…「オリジナルの下敷きを作ろう。」を行いました!
子どもたちは,学んだごとを思い出しながら,定規とコンパスを使って丁寧に書いていました!
三角形を組み合わせながら…すてきな模様や動物の絵などができました!
今回も楽しく!学習できました!

あおぞら学級 竹の里ミニスポーツ会 ふりかえり

画像1
画像2
画像3
あおぞら学級では,竹の里ミニスポーツ会のふりかえりをしました。
団体演技の動画を観て…自然と身体が動き出し…気づけば踊っている児童も!
それだけ,一生懸命取り組み,やりきることができたという証拠です!
子どもたちは,一人一人が動画を観ながら,それぞれの練習の日々を思い出しているようでした。そして,その顔は自信にあふれ…頼もしさも感じる表情でした!

あおぞら学級 音楽科 鑑賞

画像1
画像2
あおぞら学級の音楽科の鑑賞の学習の様子です。
今日は,オーケストラに出てくる様々な楽器とその音色について学習しました。
はじめに,子どもたちは知っている楽器を発表し合いました。
その後,実際にオーケストラで使われている楽器とその音色について知りました!
フルート,クラリネット,ファゴット,ミュート・トランペット,ラナー・サックス,ピッコロ,トロンボーン…たくさんの楽器があること!そして,そのそれぞれの音色の特徴に子どもたちは,興味深々!
楽器の学習の後は,オーケストラの動画を観ました!
手でリズムをとりながら音楽のすばらしさを実感していた子どもたちでした!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp