京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up30
昨日:37
総数:360102
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

国語科 音読劇をしました

画像1画像2
 アーノルド=ローベル作の「お手紙」は,みんなが大好きなお話です。そこで,登場人物の気持ちになりきって,音読劇を行いました。どのように音読をしたら,がまくんやかえるくんの気持ちが伝わるかをグループで相談しながら学習を進めてきました。そして,役割を決めて,お面やペープサートも作り,音読劇を発表しました。また,ほかのグループの良かったところを見つけながら音読劇を鑑賞し,さらに音読の楽しさを感じることができたようです。

体育参観の練習頑張っています(6年)

画像1
画像2
画像3
 体育参観の練習頑張っています。20日(水)の発表に向けて最後の動きを確認しています。木曜日に初めて運動場に出て本番を想定して練習をしました。全員の動きを合わせられるようにがんばっていきます。

3年☆エコレンジャー

5年生と一緒に,紙屋川の清掃をしました。
初めてのエコレンジャーでしたが,一生懸命取り組んでいました。
落ちているゴミはどのようなものなのか,水の透明度はどうかなどにも注目していました。
画像1

3年☆円と球

算数科の「円と球」の学習では,コンパスを使って円をかいています。
はじめはコンパスを使うのが難しそうでしたが,だんだんと慣れてきて円をかくことも楽しくなってきたようです。
コンパスの針を刺す場所に気をつけながら,模様づくりにも取り組みました。
画像1

総合的な学習の時間出前授業2

画像1
 いのちの庭では,ショウリョウバッタやトノサマバッタ,ヤマトシジミなど,身近な生き物がたくさんいました。
 あかしやの森には,カシワの木があり,カブトムシやクワガタ,カナブンなどの甲虫が集まってくることを教えていただきました。

総合的な学習の時間出前授業1

画像1
 総合的な学習の時間「虫の声をきいてみよう」の学習で,ゲストティーチャーの方に校内の生き物について教えていただきました。
 子どもたちが増やしたい生き物が,校内のどんな所にいるのか,エサは何かを丁寧にお話してもらい,どの子も興味津々の様子で学習していました。

今日の給食は…

画像1
画像2
今日の給食は「手巻きのり」がついていました。


子ども達は,のりにご飯と肉みそ納豆を乗せて,
上手に巻いて食べていました。


楽しい時間になりました。

色水あそび

画像1
画像2
画像3
今日の図画工作科では,
色水をつくって
混ぜたり,コップに移し替えて並べたりして
楽しみました。


透きとおった色水や少し濁りがある色水など
いろいろな色水を作り,
子ども達はジュースに見立てていました。

花を植えました(4年)

画像1
画像2
画像3
 自分たちで整備した公園の花壇に,花を植えました。自分たちで調べたこれからの季節に咲く花を,花壇にたくさん植えていきました。

公園の花壇の整備をしました(4年)

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に,植物をふやすために笠殿公園の花壇の整備をしました。一生懸命を草を抜いたり,落ち葉を集めたりしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/18 クラブ活動 食育指導6−2 視力検査4年
10/19 3・4年自転車教室
10/20 視力検査3年 6年体育参観6校時(6年のみ) 修学旅行説明会6年 SC来校
10/21 自転車教室予備日 ハートフルの日 あかしやタイム 視力検査2年
10/22 6年体育参観予備日(1校時)

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

学校沿革史

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp