![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:55 総数:931985 |
社会
「工場ではたらく人びと」の学習の様子です。
京都のお土産で人気のある生八つ橋は工場からどのようにして作られているのかを6コマ漫画にして予想していました。機械や人が協力しあって作っているという意見が多かったです。さぁ,実際はどんなふうにして作っているのか,検証が楽しみですね。 ![]() 三角形の面積
三角形の面積を求めるにはどうすればいいのか,GIGA端末を使って書き込みながら公式を見つけました。
![]() ![]() 総合![]() ![]() ![]() 今は身近にある「食品ロス問題」について考えていきました。 年間600万トンもの食品ロスが出ていて,その半分が家庭から出ていると知った子どもたちはとても驚いていました。 係活動 3![]() どんな活動をしたらクラスがもっとよくなるだろうか,クラスのみんなが喜んでくれるためにはどうしたらよいのかを話し合いながら進めていました。明日からまたよりよく変わっていくみんなの姿が楽しみです。 係活動 2![]() ![]() どんな活動をしたらクラスがもっとよくなるだろうか,クラスのみんなが喜んでくれるためにはどうしたらよいのかを話し合いながら進めていました。明日からまたよりよく変わっていくみんなの姿が楽しみです。 係活動 1![]() ![]() どんな活動をしたらクラスがもっとよくなるだろうか,クラスのみんなが喜んでくれるためにはどうしたらよいのかを話し合いながら進めていました。明日からまたよりよく変わっていくみんなの姿が楽しみです。 お手紙3![]() ![]() お手紙2![]() ![]() ![]() 1年 図工 色々な形の紙から![]() ![]() ![]() それをつなぎ合わせたり,色を塗ったりして,作品を作ります! 「この形,おさかなみたい!」 「これ,恐竜みたいに見える!」 想像力がどんどん膨らんでいました! 1年 算数![]() ![]() 数図ブロックを使ったりして,じっくり考えながら学習しています! |
|