![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:6 総数:199738 |
5年生 山の家〜ぼうけんの森〜
「キャー」とこわがる声や「僕に任せておけ」と助け合う声が聞こえています。
少し高いところに上ったり,つなを渡ったりと仲間と一緒に協力して挑戦しています。 ![]() ![]() 5年生 山の家〜ぼうけんの森〜![]() ![]() ![]() 5年生 山の家〜ぼうけんの森〜![]() ![]() 5年生 山の家〜朝食〜![]() しっかりと食べて,今日も一日頑張ります。 5年生 山の家〜朝食 パックドッグ〜
パンをつめた牛乳パックに火をつけて温めます。
![]() ![]() ![]() 5年生 山の家〜朝食 パックドッグ〜![]() ![]() ![]() 次に,アルミホイルでパンを包みます。 最後に,牛乳パックにパンをつめます。 アルミホイルでパンを包むときにすきまをあけずに包むと,後で火で温めるときに焦げにくくなります。手作りの朝ごはんは,きっとおいしいでしょう。 5年生 山の家 二日目 〜朝の集い〜
昨夜はよく寝て今朝は早起き!!体調もよく元気な様子です。
寝るときに使ったシーツも上手にたたむことができました。 山の家二日目もしっかりと活動できそうです。 ![]() ![]() 5年生 山の家〜ふりかえり〜
初めての宿泊学習の一日目をふりかえっています。
二日目の活動がよりよくなるように考えることができました。 ![]() 5年生 山の家〜キャンプファイヤー〜![]() ![]() レクリエーション係の児童が中心となり,歌ったりゲームをしたりと楽しい時間となりました。 5年生 山の家
夕食の後,キャンプファイヤーを楽しみ,本日のふりかえりをして就寝となります。
明日も充実した活動になるようにしっかりと休みます。 本日のホームページは,ここまでとさせていただきます。 |
|