![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:55 総数:932017 |
6年生 「ミシンに挑戦」
2組の様子です。
![]() ![]() ![]() 6年生 「ミシンに挑戦!」
家庭では,ミシンを使って生活に役立つ布製品を作っています。これまでの学習をふり返り,みんなスムーズに取り組んでいます。完成が楽しみですね。写真は3組の様子です。
![]() ![]() ![]() 体育科学習発表会に向けて
いよいよ来週は体育科学習発表会です!!学年での練習もラストスパートです。最後まで皆で力を合わせて頑張りぬきたいと思います!!!
![]() よりよい学校生活にするために
今,国語の時間では「よりよい学校生活にするために」という単元の学習をしています。藤ノ森小学校の課題を皆で考え,課題を解決するための話し合いをしていきます。この日はグループで藤ノ森小学校の課題を考えていました。
![]() ![]() ![]() 外国語
オリジナル時間割をグループで作り,グループごとに発表しました。「体育が好きだからP.Eをいっぱい入れたいな〜」「時間割の中に中国語を入れてみようかな」など,それぞれのグループごとに工夫した時間割になっていました。
![]() ![]() 6年生 給食シリーズ カットコーン
2日続けて珍しい献立!おいしく味わって食べていました♪
![]() ![]() ![]() 6年生 給食シリーズ りんご
献立に「りんご」がでました♪秋は果物が美味しい季節!
あなたは,りんご派?なし派? ![]() ![]() ![]() あいさつもできる4
「あいさつの実」がどんどん集まってきました!学校だけでなく、見守り隊の方にも元気よくあいさつできるようになった!という声も聞こえてきました!元気で、気持ちの良いあいさつを続けていけるよう頑張ります!!
![]() 体育 「鳴子踊り」
いよいよ体育科学習発表会が近づいてきました。自分たちで、苦手な振りの部分をできるようにしよう!と練習する姿も見られました!大切な鳴子もピシッときれいに片付けています!来週がとても楽しみです(^^)
![]() 音楽
リコーダー、鍵盤ハーモニカの演奏をしています!リコーダーでは2つにわかれて、違うパートを演奏し、音の重なり合いを感じました。鍵盤ハーモニカでは、どの指でひけばよいのか確認し、演奏することができました!
![]() |
|