京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up5
昨日:61
総数:321727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)まで、夏休みです!健康に気を付けて事故のない安全な夏休みを過ごしましょう。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その9〜

 10月なのでハロウィンにちなんだお弁当もありました。
たくさん歩いた後のお弁当は格別だったようで,あっという間に平らげていました。
画像1
画像2
画像3

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その8〜

 コロナ対策のため,これまでの遠足のように,友達と向き合って,おしゃべりをしながらお弁当を食べることはできませんでしたが,いつもの給食のように静かに食べている姿はさすがでした。
画像1
画像2
画像3

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その7〜

 神社の散策が終わったら,お楽しみのお弁当の時間です。子ども達は「早くお弁当たべたい〜!」と,お昼前からこの時間をとても楽しみにしていました。
 手の消毒をしっかりして,手を合わせて,それでは,
「いただきま〜す!」
画像1
画像2
画像3

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その6〜

 ミッションの一つに,「先生にインタビューして質問に答えてもらおう!」というものがありました。ただし,竹の里小学校の人は竹の里の先生に質問をすることはできません。つまり,子ども達は福西小学校の先生に好きな給食や好きな教科を質問しなければならないのです!
 子ども達は少し照れながら,福西小学校の先生に質問をしていました。上手に聞けたかな?
画像1
画像2
画像3

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その5〜

 神社の真ん中には大きな池があり,橋がかかっています。池の真ん中の島に行けるのがとても嬉しかったようで,たくさんのグループが殺到していました。
画像1
画像2
画像3

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その4〜

 オリエンテーションが終わった後,さっそくグループごとに秋見つけです。
 様々なミッションが用意されていたので,子ども達は一生懸命クリアしようと,神社の中を探索しました。
画像1
画像2
画像3

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その3〜

 大原野神社に着いたら,さっそくグループに分かれてオリエンテーションをしました。福西小学校の2年生と一緒に,

1.自己紹介
2.すきなもの,とくいなこと
3.読んでほしい呼び方

をそれぞれ発表した後,簡単なゲームを楽しみました。
「落ーちた,落ちた」「なーにが落ちた」「かみなり!」

自然に笑顔と笑い声があふれてきました。

画像1
画像2

あおぞら学級 書写〜大きな紙に習字!〜

画像1
画像2
画像3
あおぞら学級の書写「毛筆」の学習の様子です!
今回は,大きな紙に自分の好きな文字などをかきました!

筆を持って…腕を大きく動かしてかきます!
子どもたちは,とっても楽しそうにかいていました!
「文字」を書くことを身体で感じることができた学習の時間となりました!
学習後,子どもたちは少し離れたところから…
大きな習字に…ニコニコ笑顔でした!

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その2〜

画像1
 目的地の大原野神社へは,約1時間の道のり!!!
 低学年にとっては中々,ハードな道のりでしたが,休憩をはさみつつ頑張って歩ききりました。
 神社周辺まで来ると,田園風景が広がり,きれいな景色を楽しむことができました。
画像2

【1・2年生】 待ちに待った遠足! 〜その1〜

 今日はお天気にも恵まれ,絶好の遠足日和となりました。
 なんと,聞けば2年生にとっても初めての遠足!それは,楽しみなはずですね。

 福西小学校のお友達も揃い,校長先生のお話を一生懸命聞いています。

 「お友達たくさん作ってくださ〜い!」
 「は〜い!」
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp