予定通り開催】本日のスポーツ会(高学年の部)について
おはようございます。
本日のスポーツ会(高学年の部)は,予定通り開催します。
開門は8時40分です。(9時開会)
参観証の提出が必要ですので,お忘れなきようお願いします。(入構時のネックストラップ着用にもご協力ください。)
【お知らせ】 2021-10-12 06:59 up!
栽培委員・飼育委員の当番活動について
来週25日(水)から,第2学期が始まります。感染症対策,健康管理に十分ご留意いただき,元気に登校再開してくれることを願っています。
さて,栽培委員の水やり当番,飼育委員のウサギのお世話当番でがんばってくれている5・6年生のみなさんには心から感謝しています。ただ,緊急事態宣言の発出により,不要不急の外出をできるだけ控えることがさらに求められていますので,夏休み期間中の当番活動は中止してください。教職員が行います。よろしくお願いします。
【お知らせ】 2021-08-19 08:55 up!
6年陸上練習(部活動) 中止のお知らせ
長い夏休みもまもなく終わりを迎えます。保護者の皆様には,大変お世話になっております。
さて,ご承知のように,京都でも新型コロナ感染症がこれまでに例を見ない拡がりを見せており,対策の強化が求められております。
6年生の陸上練習につきましては,感染症対策を講じながら,段階的に開始しておりましたが,今後当面,全市的に部活動が中止となることを受け,明日以降に予定しておりました活動を「中止」といたします。
再開につきましては,状況を見てお知らせいたします。
【お知らせ】 2021-08-17 10:25 up!
「水の事故」に気を付けましょう。
川や水路,池,湖,ダム,海・・・ちょっとした油断で,毎年多くの人が命を落としています。特に,気温が上がり始める5月頃から増えます。子どもだけで水辺に行かない,大人と一緒でも決して油断しない,今だけでなくこれからもずっと忘れないでください。
さて,川岡地域にも,川や用水路があります。下の写真のような農業用のポンプ小屋もあります。フェンスを乗り越えて中に入り,上に乗っている子もいるようです。万一落ちたら大変です。相当深く,とても危険です。絶対にやめましょう。
また,普段は水量の少ない農業用水路でも,上流でせきとめていた水を一気に放流することがあり,水位が急上昇することがあります。流れの勢いは,大人でも足をすくわれてしまうほどですから,子どもではなおさら危険です。絶対に立ち入らないようにしましょう。
保護者の皆様も,十分にご指導いただきますようお願い申し上げます。
校長 中村 佳明
【お知らせ】 2021-05-28 18:43 up!
令和3年度 川岡小学校グランドビジョン
新年度にあたり,川岡小学校の教育活動で大切にすることをまとめたグランドビジョンをアップしました。
令和3年度 川岡小学校グランドビジョン
また,感染を広げない+学びを止めない+人権を侵さない+つながりを断ち切らない川岡文化を広げるための指針 KAWAOKA MAKENAI COVID-19 れいわ3ねんど版を作成し,アップしました。
令和3年度 KAWAOKA MAKENAI COVID-19
【学校教育目標・経営方針】 2021-04-12 13:02 up!
学校沿革史
川岡小学校のあゆみが分かる年表(概要版)を更新し,再掲しました。
学校の沿革(概略)
【学校沿革史】 2021-04-12 13:01 up!
令和2年度 学校評価の再掲
【学校評価結果等】 2021-04-12 13:01 up!
もうすぐ令和3年度が始まります
令和3年度 着任式・始業式について
日時:令和3年4月8日(木)
8時45分〜
(2〜6年生は,集団登校で
8時10分から8時20分の間に
登校します。)
場所:各教室・体育館
(新クラスを貼り出していますので,それを確認して自分の教室へ
入ります。体育館での式を各教室へ配信します。)
持ち物:上ぐつ 健康観察票 手さげ袋
下校時刻:9時20分頃を予定
*写真の時計が新しく設置されました。さあ,どこにあるでしょう。
新年度,登校したらさがしてみてください。
【お知らせ】 2021-04-06 17:30 up!