![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:25 総数:510263 |
クラブ活動 歴史クラブ〜厨子奥のお地蔵さんめぐり〜
今日は久しぶりにクラブ活動を行うことができました。
歴史クラブでは,地域に足を運び,厨子奥にある数々のお地蔵さんをめぐりました。どうしてお地蔵さんがあるのかやそれぞれの地蔵の名称など,なかなか知ることができないことをボランティア先生がたくさん教えてくださりました。 地域の子どもたちがすくすく幸せに過ごせるように,お地蔵さんはわたしたちを導いてくれています。 ページいっぱい一生懸命にメモをとっている姿が素敵でした。 ![]() ![]() ![]() クラス写真(6年)![]() ![]() ![]() みんなやりきったといういい表情をしていました。 体育学習発表会(6年)![]() ![]() ![]() 「徒競走」では,体力や走力がついてきた子も多く,迫力のある走りを見せてくれました。 「フラッグダンス」では,一つ一つの仕草だけでなく,旗を振る音が揃っているのがとてもカッコよく,見ごたえのある演技でした。また,2年生だけでなく,4・5年生も校舎から6年生の演技を見てくれ,鏡山の6年生らしい姿を多くの下級生に見せてくれました。6年生の真剣な姿は多くの人の心に響くもので,演技終了後の多くの拍手と観客や教職員の涙がそれを物語っていました。 体育学習発表会(2年)![]() ![]() ![]() 「徒競走」では,1年生の時に比べるとずいぶん力強く走れるようになった姿を見せてくれました。 「表現運動」では,キラキラのポンポンを持ちながら動きの大きなダンスを披露してくれて,とてもかわいくかっこよかったです。 体育学習発表会(5年)![]() ![]() ![]() 「徒競走」では,身体も大きくなり,高学年らしい力強い走りを見せてくれました。 「集団行動・ダンス」では,78人で息を合わせきれいに歩きました。堂々と歩く姿はかっこよかったです。またダンスもキレのあるダンスを披露してくれました。 体育学習発表会(たいよう)![]() ![]() ![]() 体育学習発表会(3年)![]() ![]() ![]() 「徒競走」では,初のカーブに挑戦。身体を傾けてスピードを落とさずにカーブを走り抜けました。 競技では,たいよう学級と楽しく交流できました。二人組になって協力して障害物を越えていきました。 体育学習発表会(1年)![]() ![]() ![]() 「徒競走」では,直線を最後まで走り切りました。「表現運動」では,カラフルな手袋を身に付けてのかわいい演技で観客を魅了してくれました。 体育学習発表会(4年)![]() ![]() ![]() 「徒競走」では,走力もずいぶんつき,力強い走りを見せてくれました。 「エイサー・ソーラン」では,太鼓の音を響かせながらリズムよく踊ったり,腰を落としてカッコよく踊ったりしました!迫力ある演技で見ている人を魅了しました。 家庭科 調理実習「茹で野菜」(5年)![]() ![]() ![]() 最後にはドレッシングも作りました。自分たちで作った料理はとてもおいしかったようで,グループみんなで嬉しそうに食べていました。 |
|