京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up46
昨日:73
総数:395408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

新聞から

新聞の記事を選んで要約する活動をしました。
筆者の主張を見つけることを頑張っていますが,なかなか難しいようです。
画像1
画像2

同じ棒グラフでも

2つの棒グラフを見比べる活動をしました。
その中で同じ数値のグラフでも,1目盛りの扱いが変わると見え方が大きく変わることを学びました。
画像1
画像2

作品交流

自分の作品の頑張った所,工夫した所を友だちに伝えました。
こだわりの作品なので,話すことが尽きませんでした。
画像1
画像2

デジタルドリルを使おう

画像1
画像2
デジタルドリルの使い方を学習しました。
先生の説明を聞き,タブレットを使って,漢字や計算の勉強をしてみました。
これから色々場面で活用していきたいですね。

すみかを紹介しよう

それぞれが考えた生き物の住みかをグループで紹介しました。
友達に描いた絵を見せながら,工夫したところを伝えることができました。
画像1

おじいちゃんおばあちゃんの絵を書こう

画像1
画像2
図工ではおじいちゃんおばあちゃんの絵を書きました。
それぞれおじいちゃんおばあちゃんををイメージして特徴をつかみながら
描いていました。

アンニョンハセヨ

画像1
画像2
画像3
 養正小学校にはコリアみんぞく教室があります。今日は1年生がみんぞくの先生にお隣の国,韓国・朝鮮のあいさつやじゃんけん,読み聞かせなどをしてもらいました。じゃんけんでは,大盛り上がりで楽しんでいました。また,韓国・朝鮮の言葉も教えてもらい,学校を出るときには「アンニョンヒカセヨ(さようなら)」と帰っていく1年生でした。

歯みがき指導

画像1
画像2
画像3
 先週の金曜日,おおくぼ歯科医院から,学校歯科医の先生や歯科衛生士の方に来ていただき,歯みがき指導をしていただきました。子どもたちが自分の歯を大切にできるようにと,先生のご厚意で実現したものです。第1回目は5年生でした。
 歯垢の染め出しをした後に,丁寧な歯のみがき方を教えていただき,それを見ながら一所懸命に歯をみがいた子どもたちの歯はピカピカでした!
 1本1本丁寧にみがいて,むし歯にならない歯,食べ物をおいしく食べられる歯でいたいですね。

ぶっくままクラブ

画像1
画像2
画像3
 今日はぶっくままクラブの日でした。楽しみにしている子どもも多く,「今日は何?」と聞いている子どももいました。
 読み聞かせや工作など楽しいことばかり。今日はうちわを作り,大喜びの子どもたちです。あまりにも素敵で,地域の方が作られたうちわを校長室前に飾りました。

すてきノート☆ 2

画像1
画像2
画像3
じぶんの考えを文で書いたり,図にあらわしたり,りゆうをせつめいしたり・・・
あい手につたえようとするすがたが,ふえてきています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp