![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:109 総数:1605629 |
修学旅行 2
ペーロン競漕は3回戦が行われました。
結果は1位が7組,2位が9組,3位が6組でした。 『どのクラスも一生懸命に取り組んでいました』との報告もいただいています。 クラスがひとつになる良い機会になったと思います。 修学旅行 2
前で太鼓を叩いてリズをとり,漕ぎ手の動きを合わせることが大切です。動きを合わせるためにはかけ声も必要です。7組のかけ声は『のりこ!』しっかり息が合いそうですね。
![]() ![]() 修学旅行 2
結構,スムーズに漕ぎ出せているようです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 2
各クラス順番に漕ぎ出していきます。
前で太鼓を叩いてリズムをとる人,真ん中で舵を取って方向を決める人など,各役割があります。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2
本日の午後の体験活動「ペーロン競漕」が始まります。
まずはしっかりと説明を聞きます。 各クラスののぼりを立てた舟に乗り込み準備完了です。 ![]() ![]() 修学旅行 2
昼食の様子が送られてきました。オランダ物産館で昼食となります。
この次は,ペーロン競漕体験です。しっかり食べて体力を温存しておいて下さい。 ![]() ![]() 修学旅行 2
グラバー園での散策も終わり,お土産を見ています。
長崎の「おくんち」で使われるような龍も展示されています。 ![]() ![]() 修学旅行 2
グラバー園での様子
![]() ![]() ![]() 修学旅行 2
グラバー園での様子。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 2
グラバー園に到着です。
![]() ![]() ![]() |
|