京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up1
昨日:51
総数:603948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって努力し、人とのつながりを大切にする子の育成

宇多野小学校PTAの皆様へ

日頃より子どもたちのためにPTA活動に励んでいただき,心より感謝申し上げます!
画像1
画像2

うたの2021 高学年係活動

得点係,体操係,準備係,放送係など,5,6年生が役割分担をして,「宇多野2021」を裏方で支えてくれました。よく頑張ってくれました。
画像1
画像2
画像3

宇多野2021 高学年の部 2

宇多野2021 高学年の部を無事に開催することができました。応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

うたの2021 高学年の部 1

宇多野2021 高学年の部を無事に開催することができました。応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

うたの2021 中学年の部 2

宇多野2021 中学年の部を無事に開催することができました。応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

宇多野2021 中学年の部 1

宇多野2021 中学年の部を無事に開催することができました。応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

宇多野2021 低学年の部 2

宇多野2021 低学年の部を無事に開催することができました。応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

宇多野2021 低学年の部 1

宇多野2021 低学年の部を無事に開催することができました。応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

宇多野2021

 本日10月8日(金),とてもよい天気となり,宇多野2021を開催しています。1・2校時は低学年の部,3・4校時は中学年の部,5・6校時は高学年の部を開催しています。
画像1
画像2

実習生日記〜教育実習終了編〜

9月21日(火)から10月5日(火)まで,3名の教育実習生が本校で教育実習を行いました。

毎日教職員の方々から,学習指導,小学校教育の日々の営み,児童理解,教職に対する自覚等,様々なことを学びました。

この10日間の経験を糧に,さらに高みを目指して頑張ってほしいと思います。

応援しています!

他に,養護教諭を目指す実習生も1名おります。こちらは10月15日(金)まで引き続き実習が続きます。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校沿革史

学校沿革史2

地震・台風等に対する非常措置について

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

自主学習のススメ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp