京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up70
昨日:77
総数:1280043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学届受付10月24日〜11月5日 9時〜17時 就学時健康診断は11月20日14時頃受付です。

9年生 「久しぶりのMR」

画像1画像2
今日の6限は久しぶりのMR(学び直し)の時間でした。そろそろ受験生の自覚が出てきたのか,学び合いのグループ学習の時には熱がこもった指導がちらほら。
確認テストの点数は,なかなか苦戦した後が・・・一日一日の学習を大切にして,3学期には着実に力を付けましょう。

9年生 『学年掲示物』

画像1
学年の掲示板に長崎へ奉納する予定だった千羽鶴を展示しました。
次の宿泊学習では平和学習はできませんが,今まで学習したことを忘れずに
今後の生活に生かしていけたらいいですね。

全国地域交通安全期間

 ニャンCop東くんが子ども達の下校の見守りに来てくれました。
みんなで今一度,安全な登下校を心がけましょう。
画像1
画像2
画像3

【ご案内】動画による9年修学旅行説明会

9年生保護者の皆様

 11月12・13日で予定されている9年修学旅行については,説明会を動画配信の形で行わせていただきます。12日(火)午後4時以降に以下に示すURLから視聴していただけます。(指定の時刻までは「非公開動画」と表示されます)
   
   ■ 9年修学旅行説明会 動画

 また,明日お子様を通じて,説明資料を配布させていただきました。お手数をおかけしますが,資料をご確認の上,是非ご視聴下さい。

  ※パスワードは,4月23日付けの保護者プリントの通りです。

 なお,修学旅行についてのご質問は,ご来校いただくか電話,学校アドレスへのメールでお受けいたします。お気軽にご相談くださいませ。

児童生徒委員会 前期最終

 緊急事態宣言等で活動が制限されたこともありましたが,どの委員会も前期最終回を迎えました。様々な活動を進めるとともに,多くの委員会で前期のふりかえりが行われました。
  
  4年生は「初めて○○委員会に入って」という初々しいふりかえり…
7〜9年生からは「これまでの委員会活動と比べると」や
        「以前入っていた○○委員会と比べて」という
        5期,6期と委員を務めてきたベテランのふりかえり…

 また9年生の中には「私が委員長だったころと比べて」という先輩委員長としてのふりかえりも…

後期も志ある委員の方をお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

体育 「体育大会に向けて」 みんなで練習しました!

 10月になり,緊急事態宣言が解除されたことに伴い,久しぶりに学年みんなで体育大会の練習をしました。
 競技の練習では,他のクラスに負けないように一生懸命に取り組む姿や,応援をする姿が見られました。
 本番に向けて,各クラスで作戦を立てて,どのクラスも練習の成果を出し切れるように練習をしていきたいと思います。
画像1
画像2

「遅刻・欠席連絡フォーム」運用開始

画像1
 すでにプリントでご案内をしております「遅刻・欠席連絡フォーム」が,本日より運用されています。初日の今日,入力いただいたのは19件で,半数が電話連絡,残りがフォームでの連絡という感じです。ただ,いつも電話を受けている教職員に言わせれば「明らかに電話連絡が少ないように感じた」ということです。

 最も早くに送信いただいたのが,6時14分。電話対応の開始が7時45分ですので,これまでは,この時刻までお待ちいただかなければなりませんでした。また,送信いただいた回答の一覧は,冒頭の写真のように,教室で担任がエクセルの一覧を確認することができますので,連絡漏れを防ぐこともできます。また,担任以外が子どもたちの状況を把握することができるのも,メリットの一つです。
 このシステムの目的は「教職員が楽をする」ことではなく,「教職員の負担を軽減することで,子どもたちに向き合えるようにする」ことです。これまで朝の電話対応に手を取られていた教職員が,朝の読書指導に注力できることを期待しています。

 もちろん,良いことばかりではありません。すでにお問合せもいただいておりますが,第三者によるなりすましや虚偽の申告も危惧されます。ただし,そのことを不安に思って,このシステムの導入を取りやめるのではなく,適切に運用できるように課題を克服する手立てを用意しております。子どもたちが虚偽の申告で遅刻や欠席をした場合は,厳しく指導をしなければなりません。

 実際に運用を始めて,課題も明確になりました。行き届かない点もあろうかと思いますが,システムの定着に向けて努力してまいりますので,何とぞご理解とご協力のほどをお願いいたします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp