![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:47 総数:649753 |
4年生 保健「育ちゆく体とわたし」![]() ![]() ![]() 基本のグラフのシートをもとに,子どもたちは,自分の伸びをあっという間にグラフにしていました。 ロイロノートで共有すると,一人一人伸び方がちがうことが,はっきりと分かりました。 子どもたちは,自分の成長を確認するとともに,ひとりひとりちがうんだということに,納得した様子でした。 4年生 音楽科「もみじ」![]() ![]() 主旋律を副旋律が追いかける重なりは,ばっちりできました。 リズムも音の高さもちがう旋律を重ねて歌うことも,なんとかできるようになってきました。 一番苦労しているのは,同じリズムで音の高さがちがう旋律です。いわゆる「ハモる」という活動です。 数人の子が挑戦し,みんながかたずをのんで聴いています。 だんだんできるようになる過程こそが,学びですね! 3年生 書写 「大」
毛筆の学習で,「大」を学びました。
「はらい」の学習です。 はらいには,右はらいと左はらいがあります。 鉛筆書きとは違い,はらいの書き方が異なります。 左はらいは,「だんだん細くなっている!」 正解です!だんだん力をぬいて書きます。 右払いは,「だんだん太くなって,終わりが三角っぽい。」 正解!だんだん力を入れていき,しっかりとめて, 力をぬきながら,右方向へ。 「できた!」「ちょっと難しい。」 大丈夫です。みんなで一斉に一画ずつ書きあげました。 名前もゆっくりていねいに書けました。 今日も集中力,すばらしいです! ![]() ![]() 6年生 体育科「挑戦〜心をつなぐフラッグ〜」![]() ![]() ![]() ひとつひとつの動きを確認しながら,ひとつひとつ「挑戦」です。 だんだん笑顔が消え,子どもたちの顔がどんどん引き締まっていくようで,しびれます! 全校のあこがれをのせて,心をひとつにがんばります! 4年生 算数科「□を使った式」![]() ![]() ![]() 増えると・・・,減ると・・・,倍になると・・・,分けると・・・。 四則計算をフルに使って,数量関係を考えています。 □を使った式のかき方,□の求め方にも,どんどん慣れてきました。
|
|