![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:123 総数:307847 |
3年生に総合的な学習で学んだことを発表しました。(5年 総合的な学習)
これまでの練習の成果を生かして,3年生に総合的な学習で学んだことを発表できました。プレゼンテーションソフトを使って資料を作成するチームもあり,タブレットを活用して学習に取り組むことができました。これからも学んだことを生かして,地域がより快適な町にように,ごみを捨てないことや決まりを守ることなどを一人ひとりが意識して過ごしてほしいです。
![]() ![]() 1年生 体育発表会に向けて
体育発表会に向けての練習を行いました。自分たちが座っている応援席からスタートへの待機場所までスムーズに移動する練習を行いました。おしゃべりをしないで移動することができるようになりました。50m走もゴールする最後まで力を抜かないで走れるようになってきました。
![]() ![]() ![]() 5年生 4色綱引きの練習を頑張っています。
5年生の団体競技は4色の綱を東西南北の四方で引きあって競います。力をかける強さだけではなく力をかける向きも大事になってきます。何度も練習を重ねて,引く強さと向きの加減を分かってきたようです。
![]() ![]() ![]() 漢字と平がなの大きさの木をつけて書きました。(5年 書写)
漢字と平がなの大きさに気を付けて 「登る」という字を書きました。
字のバランスを意識して集中して取り組みました。 ![]() ![]() 花背山の家宿泊学習の係活動が始まりました。(5年)
今週から,各係(班長・副班長・生活・食事・レクレーション)に分かれて係活動が始まりました。一人ひとりが責任をしっかりと果たし,チームで支え合えるように取り組んでいきます。子どもたちは,とても楽しそうに活動していました。
![]() 学年で総合的な学習の発表を見せ合いました。(5年 総合的な学習)
3年生に向けて行う発表を学年で見せ合いました。
友だちの発表を聞き,良い所やアドバイスを言い合うことができました。 3年生の発表は14日に行います。 今よりももっと分かりやすい発表になるように グループで協力して頑張ってほしいです。 ![]() 帰校式
帰校式を終え,6年生は帰路につきました。
思い出に残る一泊二日となったことでしょう。 明日は,3校時より登校です。 今夜は,ゆっくり休んでください。 保護者のみなさま,温かく見守っていただきありがとうございました。 ![]() ![]() 2年生 学年競技の練習 その3![]() 2年生 学年競技の練習 その2。
いよいよスタートラインに立って練習開始です。縄跳びやフラフープくぐりなど種目がたくさんありますが,みんな集中して取り組みました。
![]() ![]() ![]() 2年生 学年競技の練習 その1
体育発表会に向けて,運動場での練習です。まず,80mの中でどのようなミッションを解決していくか説明を聞きました。
![]() |
|