![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:5 総数:251645 |
6年 社会 石庭 2![]() ![]() ![]() 6年 社会 石庭![]() ![]() ![]() 5年 体育 バスケットボール![]() ![]() ![]() 5年 海の家の目標!![]() ![]() ![]() 一人一人前向きな意見が多く,クラスとしてしっかり目標が決まりました。 5年 算数 「図を使って考えよう」![]() ![]() ![]() 今日は,同じものに目をつけてちがいに気をつけながら図を使って問題を解くという学習でした。 こういった算数が楽しく学習できると,毎日の算数がどんどん楽しくなるなという内容でした。 子ども達にとっては難しかったようですが,みんなよく頑張っていました。 【あゆみ 4年】 久しぶりの交流学習
今週から4−1との交流学習が再開!
運動会に向け,今までそれぞれで練習してきたエイサーを一緒に踊りました。 みんなで合わせて踊ると楽しさも倍増!一緒に学習できてニコニコ嬉しそうでした。 これから本番に向けてますます練習を頑張りたいと思います! ![]() 3年 道徳「お母さんのせいきゅう書」
「お母さんのせいきゅう書」のお話を読み,家族の一員としてできることについて考えました。お話の中でお母さんがだいすけくんに送った「0円」の請求書を見ながら,「家族の一員として見返りを求めるのはおかしい」「一番大切な家族のことを一番に考えないと…」という意見が出てきました。
ふり返りの時間には「普段はできてないけど…。」と言いながらも「○○のお手伝いを頑張りたい!」とたくさんの子が話していました。 ![]() ![]() ![]() 3年 体育科「エイサー」
全員揃って初めての練習です!パーランクを持つ手の指先まで集中させ,かっこよく踊ることができていました。
![]() ![]() 3年 国語科「ちいちゃんのかげおくり」
「ちいちゃんのかげおくり」の学習を終えて,自分が感じたことをまとめました。「戦争はダメだと思う。」「第○場面のところで…。」とそれぞれに感じたことを書くことができていました。
![]() ![]() 1年 係活動
それぞれ係活動を頑張っています!!皆で協力をしてバッチリです。
明日は,遊び係さんが楽しい遊びを企画してくれているようです…!! ![]() ![]() ![]() |
|