![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:45 総数:585473 |
部活動開講式
11日(月)の昼休みに,今年度の部活動の開講式を行いました。
4年生以上の希望者が,バスケットボール・陸上・バレーボール・椿(書道)に所属し,頑張ります。 コロナ禍で募集から約半年を経ての開始となりましたが,それぞれの場所で一生懸命頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 4年 総合「京都発!モノづくり’s パッション」
今日は,モノづくり体験の出前授業がありました。
「セラミックスで電気をおこそう」と題し,振動を与えることで電気を起こす圧電セラミックスを用いて,たぬきの目を光らせるモノを作りました。 また,作り手の思いも知ることができました。はじめから「できない」と考えるのではなく,失敗を繰り返し,「挑戦すること」が大切であることを知りました。これらの経験や学びを生かし,京都でさかんに行われていたモノづくりについて探究していきます。 ![]() ![]() 6年修学旅行 その37
6年生が元気に帰ってきました。
おうちでのお土産話に花が咲くことだと思います。 今晩はゆっくり休んでください。 修学旅行に向けていろいろとご協力いただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() 6年帰校情報
バスは,京都南インターを出ました。
予定通り17時20分ごろ帰校します。 6年修学旅行 その36
6年生は,予定通り淡路ハイウエイオアシスを出発し,学校へ向かっています。
帰校は,17時20分ごろの予定です。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 その35
ハイウェイオアシスに到着しました。
最後の活動です。 何を買おうか悩んでいます。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 その34
様々な展示物を見て,地震の恐ろしさ,防災の大切さを学んでいます。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 その33
北淡震災記念公園に到着しました。
所員の方のお話を真剣に聞いています。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 その32![]() ![]() ![]() ボリューム満点,とっても美味しくいただきました。 6年修学旅行 その31
いよいよ乳しぼり体験です。
3歳の大きな牛が登場しました。 大きな体に少し躊躇しながらも,初めての体験を楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() |
|