![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:82 総数:427828 |
令和3年度前期 学校評価結果生活科「あそんで ためして くふうして」![]() ![]() たくさんの物が集まったことに,びっくりしていました。 「どんなものがあるのかな?」と調べ, 「種類に分けてみるとおもしろそう!」と思いつき みんなで協力して考えながら種類分けをしました。 次の時間はこれらの物を使った遊びを考えます。 どんなアイデアがでるのか楽しみです! 5・6年 スポーツデー 「閉会式」
閉会式では優勝した赤組に優勝旗が,準優勝の白組に盾が贈られました。
6年生は記念に学年写真を撮りました。5年生の皆さんはテキパキと片づけをしてくれてありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 6年 「ダンス」
とてもいい表情です。みんなが心を一つにして,楽しみながら踊っていることが伝わってきます。6年生の皆さん,素敵なダンスと感動ををありがとうございました!
![]() ![]() ![]() 5年 「玉入れリレー」
オリジナル競技の玉入れリレーです。玉を大きなゴールに入れて,折り返してから次の人にバトンをつなぎます。遠くから投げても近くから投げてもOK。うまく入るかは運しだい!
![]() ![]() ![]() 6年 「リレー」
3つのグループに分かれてリレーをしました。さすが6年生。どのチームも迫力いっぱいの走りでした。
![]() ![]() ![]() 5年 「綱引き」
どちらのチームも力いっぱい綱を引きました。みんなで力を合わせて頑張りましたね。
![]() ![]() ![]() 6年 「100m走」
6年生の100m走です。力強く走り切りました。
![]() ![]() ![]() 5年 「100m走」
高学年になって走る距離が延びました。最後までしっかり走り切ることができました。
![]() ![]() ![]() 5・6年 スポーツデー 「開会式」
午後には5・6年のスポーツデーが行われました。開会式では選手宣誓や代表の言葉,校長先生のお話がありました。
![]() ![]() |
|