![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:61 総数:473828 |
1年 生活「ミルクちゃんとなかよし」モルモットのミルクちゃんの様子を ジーっとよく見て,さわってみて, 観察をしています。 たくさんの気づきがあったみたいです。 またおうちでも聞いてあげてください。 ![]() ![]() 4日(月)カレー![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★カレー ★ひじきのソテー ひじきのソテーのにんじん,コーン,枝豆をスチームコンベクションオーブンで蒸してから,釜で炒めました。 カレーのルウは手作りです。 児童の感想を紹介します。 「カレーがおいしかったです。またつくってください。」(1年児童) 「ひじきのソテーがすごくおいしかったです。ひじきのソテーをまたつくってください。」(2年児童) 「カレーとごはんがあっておいしかったです。カレーがハヤシライスのあじに似ていました。」(3年児童) 「カレーがおいしかったです。カレーがごはんとあっていました。」(3年児童) 「カレーがいちばんおいしかったです。また作ってください。」(4年児童) 「カレーライスを食べるとおいしくて,おなかがすぐにいっぱいになりました。」(5年児童) 「具がたくさん入っていておいしかったです。」(5年児童) 「カレーが温かくておいしかったです。ひじきのソテーのとうもろこしがあまくておいしかったです。」(6年児童) 体育参観が近づいてきました
いよいよ体育参観の練習も,大詰めを迎えています。
今日は,集団演技で2クラスが交差していく所や 隊形移動する所を全員で確認しました。 5時間目の暑い中での練習になりましたが, 「より良い演技を」という気迫が感じられました。 ![]() ![]() ![]() 放課後の運動場
今週より「放課後のこり遊び」を再開しました。
西日に照らされて,逆光ですが, 子どもたち,遊具遊びがとっても楽しそうです。 1年生の「放課後のこり遊び」は 10月11日(月)より開始します。 1年生のみなさん,学校にのこって遊ぶときは, おうちの方と相談してね。 (年間通じての「放課後のこり遊び」の最終下校時刻 16:15です) ![]() 部活動 長距離走久しぶりの活動です。 みんなとっても楽しそうです! ![]() ![]() 部活動 バレーボール久しぶりの活動です。 みんなとっても楽しそうです! ![]() ![]() 4年 ハードル走
走る・跳ぶ!
練習を一生懸命にがんばっています! いよいよ体育参観も近づいてきました。 応援をよろしくおねがいします! ![]() ![]() ![]() 部活動 アート久しぶりの活動です。 みんなとっても楽しそうです! ![]() ![]() 部活動 音楽久しぶりの活動です。 みんなとっても楽しそうです! ![]() ![]() 1日(金)5年3組 食の学習![]() ![]() ![]() 児童のふりかえりの一部を紹介します。 「主食・主菜・副菜・汁物をバランスよくとることで,たんぱく質・無機質・炭水化物,ビタミンなどをとることができることがわかりました。」 「主食・主菜・副菜をそろえて,バランスの良い一食分を作ることができた。これから,今日習ったことを生かして,料理をしたり,食べたりしていきたいと思った。これを弟にも教えてみたい。」 「主食・主菜・副菜を利用したり工夫して献立を作りました。でも献立を考えることは難しかった。これからは,栄養を考えてごはんを食べようと思いました。」 「これまでは,お母さんに赤・黄・緑をそろえてもらっていたけれど,お母さんも忙しそうだから,自分でもちょっとずつできることをふやしていきたい。」 |
|