|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:193 総数:597581 | 
| 中学3年生 オープンキャンパス 最終回
 10月8日(金)にオープンキャンパスの全日程を無事終了することができました。ご参加いただきました皆様,本当にありがとうございました! オープンキャンパスの司会や案内,体験の説明等を担当した1年生は,毎回自分たちで目標を立てて取り組んできました。最終回では最初のころと比べ物にならないぐらい,しっかりと役割を担うことができました。今回の経験を,新たな場面でも発揮してほしいと期待しています。 まだまだ新型コロナウィルスの不安のある中,本校に足を運んでくださった中学生のみなさん,保護者の皆様,誠にありがとうございました! 見て,聞いて,体験していただいたことを,進路選択の参考にしていただけると幸いです。 今後とも白河総合支援学校をどうぞよろしくお願いいたします。    令和3年度 第1回 中学1年生・小学6年生保護者対象学校見学会
 10月6日(水)に第1回 中1・小6保護者対象学校見学会を開催しました。 昼間はまだまだ汗ばむ中でしたが,たくさんの方にお越しいただき,生徒たちの活動を見学していただきました。 次回は10月15日(金)に行います。    インターンシップ実習面接
 緊急事態宣言が解除になり,1・2年生の実習が再開しています。 今日は,1年1組がインターンシップ実習(2回目)の面接です。出発前には身なりをしっかりと整えて出発しました。   後期 始業式
 10月4日(月)後期が始まりました! 始業式では校長先生より,「自己肯定感を高めるコツ」についてお話がありました。 「姿勢をよくする」「明るい笑顔になる」「明るい表情と元気な声でいいあいさつをする」の3つが大切で,聞いていた生徒たちはその場で背筋がスッと伸びました。このようにちょっとした心がけが大切です。 今年度もあと半年間となりました。今日,話を聞いて背筋を伸ばしたことを忘れずに,良い行動は意識して習慣にしていきましょう! また,生徒会より,延期になっていた学習成果報告会に関しての連絡がありました。 10月22日(金)に,各クラスや専門科等で作成した映像の発表を鑑賞します。校内で在校生実施となります。    前期 終業式
 10月1日(金)は前期終業式でした。コロナ禍ということから度々活動が制限されてきましたが,今年度も半分が経過しました。 2限は終業式を行いました。校長先生からは後期に向けて新たな目標を見据えることの大切さと,まだまだ感染症対策を怠らないようにしていくことが伝えられました。 終業式の後には,表彰式と生徒会による全校集会が持たれ,全校集会では生徒会役員より全校生徒へ「これからも忍耐強くがんばっていきましょう!」と言葉がけがありました。    |  |