京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:165
総数:1536843
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

修学旅行

語り部さんの話もほぼ予定通りに終わりました。真剣に聞いている様子がうかがえます。今は入浴時間です。入浴は大浴場でも,部屋付きのお風呂でもどちらを利用しても良いということでいっています。
後はぐっすりと寝るだけですので,夜更かしをせずに,しっかりと体を休めて下さい。いい夢が見れますように。
HPの更新も今日はここまでにいたします。続きは明日に行いますので,よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

修学旅行

夕食も終わり,これからは「語り部」さんによる被爆体験の講演会です。語り部さんも年々高齢になってきました。貴重なお話を聞いてきて下さい。
画像1

修学旅行

急遽,食事会場が男子と女子の2会場に別れましたが,楽しく食べているようです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

修学旅行の一行は,先ほど無事に1日目の宿に到着したとのことです。みんな元気そうですが疲れていると思いますので,このあとしっかりと食事をとって休んで下さい。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

資料館の見学も終わり,早めにバスは移動しそうです。
今回の平和学習はどうだったでしょうか?昨日の事前指導でも菱崎先生がいわれていましたが「身に感じる」ことはできたでしょうか。このあとも宿では被爆者の方が「語り部」として講演を行っていただけます。貴重な機会をしっかりと「感じて」欲しいと思います。帰ってからの感想が楽しみです。
画像1

修学旅行

奥には平和を祈る子の像が見られます。
そして,平和資料館に入り,見学となります。

画像1

修学旅行

防空壕の跡地の次は,爆心地公園です。
ここの上空約500mの所で原爆が炸裂し,一瞬にして多くの方が犠牲となり,今でもその後遺症に悩まされている方がおられます。ここには当時の地層が残されており,つぶれた家や瓦,溶けたガラスなどが地下に残されています。今でもこの辺りでは地面につばを吐く人はいないと言われています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

平和のセレモニーのあとは,学級写真を撮っています。
その後,長崎の鐘,平和の泉の解説をしていただいています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

長崎平和記念公園に着きました。
ここでまずは集合し,平和のセレモニーです。
桂中学校の平和宣言を行い,折り鶴を奉納します。たくさんの人が折り鶴を作成してくれました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

修学旅行一行は予定通りにサービスエリアを出発し,長崎市内の平和記念公園に向かいます。下の写真は大村湾です。間もなく到着すると思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

天鼓の森

学校評価

部活動運営方針

桂中いじめ防止基本方針

保健室より

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp