![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:49 総数:650503 |
醍スポ 全校練習 1
10月6日(水)の醍醐西スポーツフェスティバルに向けて,全校練習が行われました。
開会式では,赤白たてわり順に並んで,代表委員会司会のもと進められました。 ![]() ![]() ![]() 5.6年生 もうすぐ醍醐西スポーツフェスティバル
5.6年生は,醍醐西スポーツフェスティバルに向けて息を合わせて団体演技の練習を続けています。
高学年として,委員会でも力を発揮します。 ご期待ください。 ![]() ![]() ![]() 3.4年生 100m走
ハードル走に続き,100m走の練習もしました。
3年生は,初めてセパレートコースに挑戦です。 ![]() ![]() ![]() ロング昼休み
今日は,ロング昼休みでした。
各クラスごとに,全員遊びを考え楽しく遊びました。 ![]() ![]() 3年生 お話の絵
図工の時間に「お話の絵」に取り組んできました。
全員が完成に近づいています。 ![]() ![]() 3.4年生 ハードル走
今日は,とてもよい天気になりました。
醍醐スポーツフェスティバルに向けて,ハードル走の練習もしました。 エイサーは,キメのポーズまでばっちりです! ![]() ![]() ![]() 6年 理科![]() ![]() ![]() 授業の最初に,今までに見たことのある月について発表しました。「いつ,どこで,どんな形の,どの方角に」ということを思い出そうと声をかけると,いろいろな意見が出てきました。その意見の中には「朝見たことがある。」「昼間にも見える。」「今日登校の時見えた。」といったものがありました。 この日の観察では,「方角,形,高さ」を視点に記録しました。2日後にもう一度観察し,学習問題を作っていきます。 4年 算数科![]() ![]() ![]() 3年理科 GIGA端末を活用して![]() ![]() 3.4年生 いよいよ!パーランクを使って・・・
3.4年生は,今日からパーランクを持って練習を始めました。
少し重いなと感じる児童もいたようですが,「パン」と音が鳴ると嬉しそうでした。 試しに隊形を組んでならんで踊ってみました。 ![]() ![]() ![]() |
|