![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:59 総数:442951 |
クラブ活動
緊急事態宣言が解除となり,
クラブ活動を実施することができました。 4〜6年生の子どもたちが一緒に活動をします。 折り紙クラブが,素敵な飾りを作ってくれました。 ![]() 児童朝会
月に一回の児童朝会が行われました。
放送室から,児童会の子どもたちが司会進行を行ってくれました。 あらかじめ準備をした各委員会からの動画を教室で視聴し, どんな活動をしているのか,また,クイズなどを出しながら 紹介してくれました。 ![]() ![]() 鳴子とマイムマイム
5年生 鳴子をもって,民謡に取り組んでいます。
そして,その後は,マイムマイムを踊っています。 運動場をキャンプファイヤー場に見立てて, 楽しそうに踊っています。 難しかった足のステップも上手になりました。 ![]() ![]() フラッグ![]() ![]() 日に日にそろってきています。 旗を振るときに出る音がそろったり, 表現運動の技がきれいにそろったり, 素敵な演技を見せてくれています。 本番まで,あと3日。 ラストスパートです。 はつか大根
2年生
はつか大根の種を植えました。 子どもたち,久しぶりにお野菜を育てます。 お世話をはりきっていました。 芽がでるのを楽しみにしていました。 ![]() ![]() 三角形の面積
5年生
いろいろな面積を求める学習を始めました。 今日は,直角三角形です。 今まで学習してきた公式は2つ。 正方形,長方形の面積を求める公式です。 その既習事項を生かして,直角三角形を求めました。 ![]() ![]() 体育科学習発表会へ向けて
体育科学習発表会へ向けて,
目標を短冊に書きました。 子どもたち,それぞれ,目標にしていることがあるようです。 その目標達成に向け,取り組んでいってほしいと思います。 当日,子どもたちのキラキラした素敵な姿を見ることが できるのが楽しみです。 ![]() ![]() 運動場で・・・
1年生
今日は,運動場で学年で練習をしました。 曲に合わせて,踊っている様子がとてもかわいらしくて 心がポカポカしました。 初めての体育科学習発表会へ向け,残りわずかですが, しっかりと練習をして,のぞみたいと思います。 ![]() ![]() ![]() リズムあそび![]() ![]() 今日は,学年で練習をしました。 細かい動きに気を付けて,楽しく踊りました。 ペットボトルとペットボトルを鳴らす音が とても迫力がありました。 いよいよ金曜日が本番!! 楽しみです。 大きく育て! おいしく育て!![]() 土を優しい手つきでかけたり,しっかり水やりをしたりと,早速,お世話していました。 |
|