1年生 きゅうしょくとうばん
給食当番「いちごチーム」今週もよく頑張りました。
今週は配食に挑戦できた一週間でした。
来週の当番さんは,「ばななチーム」です。
よろしくお願いします!!
【1年生】 2021-10-08 18:20 up!
2年生 国語 お手紙
想像を膨らませて,音読げきをします。今日から教材「お手紙」を読んでいきます。指導者の範読を聞いたあと,どの場面の音読げきをするか考えながら,全文を自分で音読しました。立って,音読したあと早く終わった人は,すわってもう一度自分のペースで読んでいます。
【2年生】 2021-10-08 18:19 up!
2年生 書しゃ かくの方こう
かくの方こうに気を付けてかん字を書きました。はじめは,水書で練習を何回もしました。まちがうことを恐れず,何回も練習することができます。はらいの感覚もつかめるようです。最後に水書で練習したことを生かして,鉛筆でていねいに書きました。
【2年生】 2021-10-08 18:19 up!
2年生 かん字テスト
宿題でかん字ドリルの書き写しをした後,かん字テストをしています。自分のめあてをもって取り組み,書くことへの自信をつけていってほしいと思います。
【2年生】 2021-10-08 18:18 up!
2年生 学級活動 せいけつな体
せいけつな体について学習しました。よく汚れる体の部分を話し合ったあと,せいけつな体を保めのおふろでの体の洗い方について学びました。体のプライベートゾーンについて知り,命につながる大切なところであることを学習しました。
【2年生】 2021-10-08 18:18 up!
2年生 音楽 けんばんハーモニカ
GIGA端末を使って,鍵盤ハーモニカの練習をしました。タブレットの使い方にも慣れてきました。けんばんハーモニカ練習帳の新しい曲に挑戦しました。
【2年生】 2021-10-07 19:11 up!
2年生 砂リンピックに向けて
砂リンピックで「ししのまい」をおどるときの,ばちが完成しました。朝からみんなうれしそうです。体育の時間を待ちきれず,教室でばちをもって踊っていました。
【2年生】 2021-10-07 19:11 up!
2年生 給食
今日は,デザートにフレッシュなりんごがつきました。配られたときからいただくのが楽しみで仕方がない様子でした。おいしそうにいただいている姿が見られました。
【2年生】 2021-10-07 19:11 up!
1年生 こすりだしをしたよ
図画工作科「でこぼこはっけん!」で,こすり出しをしました。でこぼこするところを見つけて,紙をあててクーピーでこすると・・・おもしろい模様が出てきました。「先生!こんな模様が出てきた!」「ここもでこぼこしてる!」と,大興奮。楽しく活動できました。
【1年生】 2021-10-07 19:10 up!
2年生 算数 図をつかって考えよう
「ふえたり,へったりした数をまとめて考えよう。」というめあてをもって,一人で考えたり,みんなで説明し合ったりして,問題を解決していきました。みんながなっとくできるように,何人もの子どもたちが説明しています。
【2年生】 2021-10-07 19:10 up!