![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:89 総数:652738 |
砂リンピック2021 前日![]() ![]() 最後まで自分に「誠実」に,自分の目標・クラスの目標・学年の目標に向かって精一杯力を出し切りましょう。 「We are not alone〜かける〜」 みなさんは一人ではありません。自分を信じて,仲間を信じて… 係活動![]() ![]() 様々な行事に「小学校生活最後」という言葉がついてきます。悔いのないように全力で楽しんでほしいと思います。 2年 読書タイム
読書タイムで自分のお気に入りの本を見つけました。
![]() 2年生 体育 リハーサル2
6年生と一緒にリハーサルを行いました。
隊形移動にもだいぶ慣れ,本番に向けて気合が入りました。 今までの練習の成果が出せるよう,がんばります! ![]() ![]() 2年 体育 リハーサル![]() ![]() 本番に向けて,一番よいダンスや走りができるよう一生懸命に取り組んでいます。 明日晴れますように!! 【4年】リハーサル![]() ![]() ![]() あいにくのグランドコンディションだったため,体育館で行いました。 6年生の係の人が,司会進行やダンスの見本などをしてくれました。 これで開会式や閉会式の動きも確認でき,あとは明日の本番を待つのみです!! 天候が心配ですが,明日,晴れてくれるのを祈りましょう!! 【4年】工夫して求めよう![]() ![]() 子どもたちは「分けて求めればいい」や「あると思って求めたらいい。」などのアイデアを出し,知っている形にして求めました。 説明では,どの部分をどのような式で求めたかを意識して発表するすばらしい姿が見られました。 【4年】テーマを決めて話そう![]() ![]() その感想の中から新たに疑問に思ったことや不思議に思ったことを書いている子がいました。そこで,今日はテーマを決めてお互いに意見交流する時間を作りました。 「ごんの思いは兵十にとどいたかのかな?」というテーマでは,「最後,兵十に気付いてもらえたから届いていると思う。」という意見もあれば,「兵十はなんでごんがくりを持ってきたか分からないから届いていないんじゃない?」という意見もありました。 他にも「兵十はこの後,どうしたのか?」というテーマでは,ごんのためにお墓を立てやごんの看病したなど様々な意見が聞かれました。 2年生 みんなあそび
運動場がぬかるんでいて,今日は外で遊べない一日でした。中間休みは,みんな遊びの日。大好きなひみつおにを,教室でしました。にげたい気持ちをおさえて早歩きをしています。何度しても楽しい遊びです。
![]() ![]() 【4年】上下の組み立てに気をつけて![]() ![]() ![]() 竹はへんになると短くなり6画目もはらいに変化することを知り,上下のバランスを考えて書きました。 子どもたちは1画1画を大切にし,とても集中して清書しました。 |
|