京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up4
昨日:17
総数:299682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

6年 修学旅行 17

渦の道
足元にうず潮が見えます。迫力満点です!!

次は船に乗って間近で見てみよう!
画像1

6年 修学旅行 16

画像1
大鳴門橋を背に集合写真を撮りました。
お天気良好です。

6年 修学旅行 15

美味しく朝食をいただき,お部屋の片づけをすませて
8時30分 予定通り 宿舎を出発しました。
2日目の旅の始まりです。全員絶好調です!!
画像1
画像2

6年 修学旅行 14

画像1
おはようございます。
朝の淡路島 美しい景色を眺めることができました。
2日目の旅の始まりです。

6年 修学旅行 13

ゆっくりお風呂に入った後の夕食

豪華なメニューにテンションマックスです!
画像1
画像2
画像3

部活動のメインは5年生たちです!

画像1
画像2
画像3
 6年生たちが修学旅行に行っているため,放課後のバスケ部の活動は,5年生がメインに頑張りました。

 今日は攻守に分かれたシュートやドリブルの練習をしました。最後のお楽しみはやっぱり試合!4・5年生の身体能力を十分に生かして,あっちこっち動き回る活発なプレーを見せてくれました。

 片付けは5年生担当!最後まで頑張って活動ができました。

後期まなび教室開講です!

画像1
画像2
画像3
 今日から後期のまなび教室が開講になりました。新規登録になった子たちと,1年生が参加しています。特に1年生たちは,ちょっとドキドキしながらも,背筋を伸ばしてカタカナやたし算の練習を頑張る姿が見られました。

 そして……頑張った後は,ちょっとお楽しみタイムです♪友だちとオセロやパズル,塗り絵などをして時間いっぱい楽しみました。

走る練習をしました! 2年生ver.

画像1画像2
 2年生の体育の学習の様子です。
 今日初めて50メートル走の走順の顔合せもありました。2年生は去年もバラエティ走をしているためお手の物?跳んだ後にくぐるという動きを工夫して頑張る様子が見られました。

走る練習をしました! 1年生ver.

画像1画像2
 今日は1時間目から体育です。1年生と2年生は合同で50メートル走やバラエティ走の練習をしました。

 1年生たちは,初めてのバラエティ走!跳んだりくぐったりする練習を頑張りました。

6年 修学旅行 12

お買い物を楽しんでいます。

お土産はどれにしようかな?
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp