![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:21 総数:244192 |
2くみのようす![]() ![]() ![]() 1・2年 運動会練習![]() ![]() みんな一生懸命練習しています。 だんだんダンスも揃ってきて,立ち位置も覚えてきましたね。 5年 算数 図を使って考えよう
今日は,図を使って解き方を考える学習の2時間目です。
「あれ,この前と違う。どんな図を描けばいいの。」 前の時間,問題をスムーズに図に表していた子どもたちも,今日は苦戦していました。 そこで, 黒板で子どもたち一人一人が図にあらわしたところまでを,付け足し,付け足し,図を完成させました。 完成した図を見てたくさんの子どもたちが,式を書き,答えにたどり着きました。 今日の算数では,力を合わせ答えを見つける学び合う姿が見られました。 ![]() ![]() 5年 アカハライモリ![]() 学校の中で見つけたそうです。自然に恵まれたいい環境ですね。 係の人たちは,とても上手に世話をしています。 クラスの人たちからも,その可愛さから人気があります。 5年 ありがとうの会
1か月の教育実習を終えた先生と,ありがとうの会をしました。
サプライズにしようと,子どもたちは,密かに役割分担をして準備を進めていました。 みんなで遊んだり,寄せ書きを渡したり,笑いあり,涙ありのとても良い時間をみんなで共有できたと思います。 実習の先生からも,1人ずつメッセージカードを渡してもらい,子どもたちも喜んでいました。 「お別れはさみしいけれど,喜んでもらえてよかった。」と振り返っていました。 誰かを喜ばせるために,頑張っている姿が素敵でした。 ![]() ![]() ![]() 5年 流れる水のはたらき![]() 流れる水が,土地にどんな影響を及ぼすのかについて,ミニチュアモデルを観察しながら,考えました。 5年 人権ポスター![]() ![]() 「笑顔」や「個性」について描く子が多かったです。 5年 特別な読み方をする漢字![]() ![]() 国語辞典の巻末を使って調べる活動では,みな熱心に言葉を集めたり,文章を作ったりしていました。 普段の学習や自主学習など,国語辞典を活用して,語彙を増やしてほしいと思います。 5年 みんな遊び![]() ![]() チームや日程を,あらかじめ掲示板に書いて知らせるなど,計画的に進めている様子に感心しています。 1年 ひらひら ゆれて![]() ![]() ハンガーにビニールをつけて,装飾しました。 試しに,自分の作成したものを扇風機の風にあてている様子がとても楽しそうでした。 また来週も引き続き頑張ろうね。 |
|