![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:26 総数:173475 |
4年 災害シミュレーションゲーム![]() 災害が起きた時の様々な場面を想定し,活発に意見を出し合うことができました。 4年 鳴子![]() ![]() 6年生 家庭 トートバッグ作り![]() 次は,出し入れ口を縫います。 バッグの形が出来上がってくると,「どうやって使おうかな」「何を入れようかな」と嬉しそうな子どもたちです。 2年生 体育 ようぐあそび![]() ![]() ![]() 大小様々なフープで,色々な体の動かし方を工夫しました。 6年生 理科「水溶液の性質」![]() 3年生 理科 動物のすみか![]() ![]() 5年生 音楽〜打楽器でリズムアンサンブル〜
打楽器の音色や音楽の仕組みを生かして,リズムアンサンブルをつくりました。はじめて使う打楽器もありましたが,しっかり楽器の特性をいかしてリズムよく音色を響かせました。
![]() ![]() 4年生 図工科 言葉から形・色![]() ![]() 「シャツは,しましま模様かな。」「スーツの色は,茶色だと思う。」と,服装なども詳しく想像しながら描くことができました。 GIGAスクール構想 本格活用に向けて![]() ![]() Webカメラやミライシード「ドリルパーク」など,それぞれの学年での活用の仕方を工夫していきます。 6年生 家庭科 トートバッグ作り![]() 写真は布にしるしをつけているところです。 しるしをつけた後は,早速ミシンに糸をかけて,トートバッグの脇を縫うことができました。 さすが6年生。ミシンの扱いに慣れていますね。 |
|