10月のなごみ献立
10月14日(木)の給食はなごみ献立で,サバのみそ煮です。
おいしさの秘密がわかるかな。
【学校の様子】 2021-10-11 18:20 up!
八瀬図書館
国語の学習で,3年生が1年生に読み聞かせをします。
どの本を読むのか決まったので,貸出手続をしているところです。楽しみですね。
玄関には,公害に関する図書を展示しています。
【学校の様子】 2021-10-11 18:20 up!
6年生 学芸会に向けて
今日から本番で合奏する曲の練習が始まりました。これから練習を重ねていって美しいハーモニーを奏でましょう!
【学年・学級から】 2021-10-09 00:50 up!
6年生 体育「リズムダンス」
今日は「紅蓮華」の曲のリズムに合わせてオリジナルダンスを考えました!
【学年・学級から】 2021-10-07 18:29 up!
教員研修 オンライン授業に向けて
この週末に,5・6年生がGIGA端末を持ち帰ります。
ご家庭での接続確認など,お世話になります。
学校では,オンライン授業の実施に向けて,機器操作などの研修会を開きました。
【学校の様子】 2021-10-07 18:29 up!
2年生 生活
身の回りの材料を使った,手作りおもちゃが出来上がってきました。
音が出る楽器など,工夫していますね。
【学校の様子】 2021-10-07 18:28 up!
1年生 英語活動
ALTの先生と一緒に,楽しく英語を学習しました。
写真は,じゃんけんをしているところです。
【学校の様子】 2021-10-07 18:28 up!
4年 自分たちの体はどうなっているの?
いろいろな動きをしながら,動いたときに自分たちの体がどうなっているのかを確かめました。
筋肉や骨についてもっと知りたいことが増えました。
【学年・学級から】 2021-10-07 18:28 up!
4年 クラスみんなで決めるには
クラスみんなでの会議が進んでいます。
みんなで相談して,日頃からお世話になっている先生方を招待して楽しいことを企画しています。
【学年・学級から】 2021-10-07 18:28 up!
八瀬図書館
新しい本が入りました。
昼休みには,早速手に取って貸出手続をする姿がありました。
2年生のお話会では,「おさるのまいにち」を読んでもらいました。
【学校の様子】 2021-10-06 21:11 up!