![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:98 総数:423719 |
コロナに負けるな!【1年生総合】その1
地域調べ 続編
沖縄の中学校との連携で、お互いの地域調べをしています。 ![]() ![]() ![]() コロナに負けるな!【1年生総合】その2![]() ![]() コロナに負けるな!【1年生総合】その3
最終的には学校同士で作成した文書を送りあいます。
![]() ![]() ![]() コロナに負けるな!【5組技術】![]() 引くときに切れるノコギリをいかに使うか、まさに技術ですね! コロナに負けるな!【1年生道徳】その1![]() ![]() コロナに負けるな!【1年生道徳】その2![]() ![]() ![]() 色々な価値観を出し合って、いい時間をみんなで作ることができました。 コロナに負けるな!【教育実習スタート】![]() (写真は,オリエンテーションの様子) コロナに負けるな!【3年生美術】![]() ![]() ![]() 「レディネス」(学習に向かう心身の準備状態)あるいは「構え」(即座に有効な動きにつながる体の姿勢)という言葉がありますが,これができているかどうかで,学びの効果は格段に違います。美術を学ぼう,この授業の雰囲気が好きだな,という皆さんの思いが,レディネスや構えにつながってきます。学びは授業に臨む一歩から。勉強させてもらいました。 コロナに負けるな!【5組収穫】![]() 今年はうまくネットの上を,ゴーヤの蔓が巻き付いてくれたおかげで,何度も収穫ができそうです。梯子に乗って,さらに高枝切りばさみを使っての収穫は,梯子を押さえる様子も含め,とても温かい雰囲気が伝わる一枚になりました。 コロナに負けるな!【生徒会だより「飛翔」】![]() ![]() ![]() 夏の生徒会サミットで話し合ったことや,今日から始まったベル着運動について,中央委員長からの熱いメッセージが綴られています。「誰もが通いたくなる学校」をつくるために,一人一人が必要とされていることを感じられる学校にする。 One for All,All for One「ひとりはみんなのために,みんなは一人のために」 ベル着を通じて,クラスの!絆が深まることを願っています! |
|