![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:5 総数:251646 |
5年 朝読書の時間♪
週のスタート。
静かな読書タイムから始めることが出来ています。 みんな元気に登校してくれてうれしい日が続いています! ![]() 3年 学級活動「クラスの様子について話し合おう」
3年1組でよく頑張っていること・課題について話し合いました。自分たちが頑張っていることもたくさん出てきましたが,「廊下を走ってしまっている…。」「丁寧な言葉使いができていない…。」と自分たちの課題もしっかりと考えることができていました。
![]() ![]() 3年 昼休みの様子☆
今日は「ぼうけん」という遊びをしました。ルールは「缶けり」と似ています。鬼よりはやく「ぼうけん!」ができるか,ドキドキでした。
![]() ![]() 3年 音楽科「せんりつのとくちょうをかんじとろう」
「あの雲のように」という曲を聴いて感じたことや聴き取ったことを話し合いました。楽譜を見ながら曲を聴くと,旋律の上がり下がりがよく分かりました。
![]() ![]() 3年 算数科「重さ」
重さを表す新しい単位「t(トン)」を学習しました。
また,これまでに学習した「長さ」「かさ」を表す単位の関係についてまとめました。 ![]() 3年 国語科「ちいちゃんのかげおくり」
この日は第5場面にはどのような意味があり,あまんきみこさんはこの場面にどのようなメッセージを込めているのかについて考えました。
![]() ![]() 2年 算数
今日の算数は『図をつかって考えよう(2)』をやりました。
今までの算数から数段レベルが上がり苦戦をする姿も少なくはありませんでしたが,みんな最後までしっかりと考え抜いていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 生活3
昨日の牛乳パックのおもちゃと一緒に本日持ち帰っています。
是非家でも一緒に遊んでみてください。 ![]() ![]() ![]() 2年 生活2
がらにこだわりを持つ子や,飛ばし方にこだわりを持つ子など様々。
それぞれが楽しそうに生活の時間を過ごしていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 生活
昨日から生活科では『あそんで,ためして,くふうして』に入っています。
今日は紙コップを使った工作をしました。 子ども達は楽しく好きな柄を書いたり,どうやったら上手に飛ぶか工夫をしながら遊んだりと自分たちでいろいろと楽しみを見つけていました。 ![]() ![]() ![]() |
|