![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:121 総数:937443 |
ちょっとした時間を…![]() ふと教室の片隅に目をやると,時間を楽しむ姿が。それって,他愛もないことなのでしょうが,とても大切なことなのではないかとふと思います。 同じ時間を過ごすのならば,楽しまなきゃソン!って言っちゃうくらい,今を楽しんでほしいと願います。きっとその楽しみ方が,大きな力に変わっていくのではないか?と…。 『笑う門には福来る』 きっと今からいいことが待っている!そう思って,今日もたっぷり笑った秋を感じさせる午後のひと時。 6年生 社会 戦国の世から天下統一へ
戦国の学習を進めています。
タブレットを使っての学習でしたが,さすが6年生,どんどん使いこなしています! ![]() ![]() ![]() 1年 国語 うみのかくれんぼ![]() ![]() ![]() 「どんないきものがかくれているでしょうか?」 「え?どこ?どこ?わからない!」 「こんなところにかくれていたんだ!」 わくわくした様子で,クイズをしていました。 かけ算3![]() ![]() ![]() かけ算2![]() ![]() ![]() かけ算![]() ![]() ![]() 数図ブロックを使いながら,「〇この〇こ分」について学びました。 1年 係活動![]() ![]() ![]() めいろ係,お誕生日係,かざり係,クイズ係,あそび係など... 色々な係が,これからもどんどんと活躍してくれます! 6年生の背中を見せろ!![]() しか〜し!! だからこそ,ほんの少しのチャンスを,ほんの少しの場面を,全力で,懸命に取り組む姿を見せてこそではないかと思うのです。ピンチはチャンス!と,決して今はピンチではないのですが,6年生が頑張っている,真摯に向き合っている姿を見せる時,藤ノ森小学校はより良く進化できるのではないかと信じています。 6年生達よ! 楽しみにしてるよ!期待してるよ!! 一生懸命は かっこいい!!![]() 『一生懸命はかっこいい!!』 卒業生たちはこの言葉知っていると思うのですが…,覚えてくれているでしょうか? 体育科学習発表会に向けて頑張っている子どもたち。それを全力で支える教職員たち。ぱっぱり思うんです。「一生懸命はかっこいい」と。 こっそりのぞいた体育館で,担任の先生がキレッキレのダンス中。素敵です! 6年生 向井先生の読み聞かせ
宮沢賢治作の「やまなし」の学習を進めています。
今日は向井先生に宮沢賢治の作品を読み聞かせしていただきました。読みたくなる本がたくさんありましたね! ![]() ![]() ![]() |
|